ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

2944万人の中に入っていますよ。

2010年09月20日 | 一行法師
高齢者の推計人口、65歳以上は2944万人、総人口に占める割合は、23・1%と総務省の発表。
もうすぐ4人に一人の高齢者。
昔は、人生わずか五十年と言ったが、50歳を越すこと20年、30年、さらには40年。
人生わずか100年の時代に向かっている。
戦争で、若い命を、お国に捧げた多くの人達のお蔭を忘れまい。      戦後65年の敬老の日。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も4月に65歳の仲間入りです。確率を増やして... (kazuyoo60)
2010-09-21 09:43:36
私も4月に65歳の仲間入りです。確率を増やしてしまいました。
それで、町内から千円の敬老祝い金を貰いました。ピンときません。子も孫もいなくて、老いてもいられないのです。
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2010-09-21 16:37:09
kazuyoo60さん。
老いることなく、元気でいられるのは、幸せです。
統計上、65歳で線引きされますが、個人差があります。
健康で過ごせるよう頑張りたいですね。
返信する
私はもう少しお仲間にはなりませんが、夫は仲間です。 (ちえこ)
2010-09-21 22:06:21
私はもう少しお仲間にはなりませんが、夫は仲間です。
65歳で線引きはされたくないですね。
でも、テレビを見ると100歳でもお元気な方がたくさんいらっしゃる。
個人差がありますよね。
姑の90歳まではまだまだありますので、頑張らなければと思っています。
返信する
ちえこさん。 (吉天)
2010-09-22 17:17:12
ちえこさん。
今年の干支の方は、お仲間に入れられません。お若くてうらやましいです。
何歳でも、健康が第一です。
返信する

コメントを投稿