ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

77歳、2日過ぎても、静かな77歳。

2014年07月05日 | 日常・身の回り

まったく、静か。

沢山の本や辞書を、揃えて何もしない静けさ。

77歳になっても、何の知識も身についていない静けさ。

若いころから、何かを得ようと、学んだことも、どこかへ行ってしまった静けさ。

そのころは、波乱万丈と思って奮闘したこともあったが、今は波静か。

77年の歳月が、洗い流して、静かな浜辺に、砂の紋。

新しい砂時計の静かに砂の落ちる、2日め。

静寂の午後に、無心で、もの思わず。

一人いる。

019


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7月3日お誕生日でしたか。 (ちえこ)
2014-07-05 15:57:06
7月3日お誕生日でしたか。
おめでとうございます。
77歳!素敵な数字ですねd(^-^)
静かなことなによりです。
77歳の年が、静かに平和に過ごされますようお祈りいたします。
返信する
今晩は。 (wakaboshi)
2014-07-05 19:00:28
今晩は。
忘れられるようなご無沙汰でした。

77歳の誕生日~2日たったこの日、77年の人生を静かに振り返る。
私にも当てはまるような部分があって実に共感できてうれしいような~吉天さんには迷惑失礼な事になるかも知れませんがそう思いました。

77年を過ごした人だから言える重みのある文中に魅せられました。



返信する
達観なさっておいでかな?。静かな境地って憧れです。 (kazuyoo60)
2014-07-05 20:22:10
達観なさっておいでかな?。静かな境地って憧れです。
日常の雑事に追われてますよ。
返信する
ちえこさん。 (吉天)
2014-07-06 10:32:51
ちえこさん。
7のぞろ目です。
有難うございます。
散歩と、一わたり家の事を終えて、静かなひと時を過ごしています。
電線に巣立ったばかりの、ツバメのヒナ3羽に、母ツバメがせっせと餌を運び、口移しで変わるばんこに与えています。
鳥たちの平和を、ぼんやり眺めています。
返信する
wakaboshiさん。 (吉天)
2014-07-06 10:45:36
wakaboshiさん。
波乱万丈も一休みの静けさを、味わっていますが、人生これからです。
あきらめないで、自分の目標に向かって、またスタートです。
砂時計の砂が落ち切ったら、またひっくり返せば、繰り返し新しい時を過ごせます。その都度新鮮な人生をとの思いです。
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2014-07-06 11:05:22
kazuyoo60さん。
日常の雑事あっての、一休みです。
水の上の杭に止まっている鴨は何を考えているのでしょう。
時来たれば、水にもぐって餌をとるかも知れません。
このまま、羽を日にあて、つくろいするのかもです。
本能の赴くままの、生活で、先の事など思いを馳せないで、生きてゆけるのでしょう。
神様は羽や水かきのついた足をプレゼントなさいました。
人間には、その人に合わせて、多くのモノをプレゼント頂いています。
返信する
吉天さんへ (suu)
2014-07-06 12:08:09
吉天さんへ
77歳おめでとうございます(少し過ぎてしまいましたが、、)
吉天さんのブログを拝見すると
教えられることが沢山あります
きっと 若い頃から 色々と学ばれた向学心豊かな方なのでしょうね
ゆるゆると生活してきた私は恥ずかしく思います
55歳まで仕事をしておりましたが
今 思うと後悔ばかりです
仕事を辞めて自分の好きな時間が過ごせる幸せを
味わっておりますが
どれも中途半端で
どうしてもっと若い頃に
頑張っておかなかったんだろうってね[E:coldsweats01]
私も吉天さんのように
「静かな 77歳。」を迎えられるよう
これからも好きなこと精一杯楽しみたいと思います
返信する
suuさん。 (吉天)
2014-07-06 16:06:51
suuさん。
有難うございます。
年になっても、われながら不甲斐ないことばかりです。
多くの方に、お世話になって、生きて来ました、お陰さまと感謝です。
世間様に何のお返しも出来なくて、のうのうとしています。
せめて、健康で、人さまに、迷惑をかけないで過ごせればと思っています。
花や鳥をめで、自然の恵みを大切にと、心がける事でしょうか。
返信する

コメントを投稿