ここしばらくヘアカラーをせずに頑張っています。
いえ、特に頑張ってはない…
ヘアカラーをするとかしないとかで『頑張り』は普通は必要はないはず!(笑)
しかし!
ご存知の方は解るかと思いますが、私は顔が地味(; ̄ー ̄A
…なので若干でもこげ茶色にするだけでもかなり印象が明るくなります。
これまでもそうしてきました。
が。
やはり染める際にヘアカラー剤が地肌についてチクチクひりひり、なるのが嫌なのと、
たとえハーブ染めであっても結局ブリーチ剤で明るくして色を入れることになるので、アレルギーの素にもなるので避けたいのです。
(頭皮からはブリーチ剤やヘアカラー剤の毒素が体内に取り込まれます。
妊娠中にヘアカラーをしてはいけないというのは体内に毒素が取り込まれやすく、赤ちゃんにその毒素がいってしまうからです。)
なのでここ一年半ほどはヘアカラーせずに、薄い顔なのに黒髪です(笑)
過去にも一度そんな風に頑張った時期がありました。
もっと白髪が目立ってきて、「ヘアカラーせねば!」となる時まで粘ろうかなぁと考えています。
自分を鏡で見て、地味…と思うことがしばしばあるので、ようはそこの戦いで。
それが最初に書いた、頑張ってる!というところです(笑)
昔、同業者(エステティシャンやアロマセラピストのお客様が多く来られていました♪)のお客様がヘナカラーにチャレンジしていて。
その方は白髪染めを目的にしてらっしゃったのですが。
「とにかく時間おかないと染まらないし臭いのよ!(笑)
その上、枕にタオル巻かないと一週間くらい枕が黒くなるのよ!(笑)」と言われていました。
それを聞いてからヘナは当分チャレンジしないぞと、心に決めました(^_^;)
まぁ私がヘアカラーしていたら、とうとう諦めたか、表面の白髪が目立つようになったのだと思ってください(笑)
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆