昨日は京都の城南宮へ枝垂れ梅を見に行ってきました。




わー、よく見ると紅白の梅が混ざって咲いてる〜
淀の河津桜が満開ならそちらに行く予定だったのですが、今年は遅いのか(?)まだ1分咲きということを調べている時に150本もの枝垂れ梅があるという『城南宮』を知ったのでした。
少し前に大阪城公園の梅林へ行ったのですが早めの梅しか咲いていなく…
枝垂れ梅もいいかも〜、と。
にしても、私が知らなかっただけでかなり有名な場所のようで物凄い人、人、人でした(笑)
電車で行きましたから渋滞も遭わずでしたが車で行くとエライことになるみたいです、城南宮のサイトにも書いてありますがくれぐれもご注意を⚠️
ということで、入口から神苑の枝垂れ梅と椿の共演を観るために行列に並び入場〜
まずは激混みエリアだった枝垂れ梅から(笑)

初っ端ということもあってか皆さんが写真を撮りまくるので前に進まないのですよね〜
まぁ私も歩きつつ撮ったり、順番待って撮ったりしましたけどw

人が写らないように撮るのは至難の業(笑)
にしても本当に圧巻で美しく感動しましたよーーー!

こちらが赤い落ち椿と枝垂れ梅の饗宴スポット


うっとりでした✨
普通の梅もありました


日本庭園も美しかったです。写してませんが鯉もいましたよ


『七曜变化』という可愛い椿☆

こちらは『窓の月』という素敵なネーミングの椿


椿もあらゆる種類があり、載せきれないのでこれにて終了ですが
源氏物語コーナーには『葵の上』や『藤壺』という椿もありました😆
お土産売り場にも生きた梅がありビックリ!

わー、よく見ると紅白の梅が混ざって咲いてる〜
たまにありますよね♪


と、思ってたら、え!1つの花の中に白とピンクの花びらが混在してる!!😳


という変わり種の梅でした🥰
最後は神苑ではなく境内にそびえ立つ圧巻の枝垂れ梅✨


ものすごい人がたかってましたが、たまたま一瞬だけ人がはけた時に撮れました。
本当に美しかったです♪
ということで最高に枝垂れ梅を満喫出来たのでした。
ということで最高に枝垂れ梅を満喫出来たのでした。
なかなか満開に近い枝垂れ梅達でしたが、中にはまだ5分咲きの枝垂れ梅もありましたし、椿はまだまだこれからといった感じでしたので
ご興味のある方はまだ間に合うので行ってみてくださいね〜
(平日に行かれるのが良いかと思いますw)
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆