今日3月19日はパパさんの月命日です。
天国に旅立ってもう10か月。。。
最近は良く夢に出てきてくれます。
「あぁ~夢だぁって」思っても朝起きると何の夢だったのか覚えていない
だた、ごく普通の普段の光景だったのは覚えています。
昨日はお墓参りに息子たちと行ってきました。
娘はインフルエンザで行けず。。。
お墓は東京近郊の霊園ですが、お彼岸なので沢山の人が来ています。
お花は息子が用意してくれました。
お墓には私の父とパパさんが眠っています。
ウチのお墓は「〇〇家」じゃなくって「旅」です。
父が亡くなった時に購入したお墓ですが、まさに「旅」って私達らしい(笑)
黒い墓石は花粉がすごかった
お墓を綺麗にして、手作りのおはぎとお線香、お花をあげてお参り。
本当に偶然ですが
ウチのお墓の通路を挟んだ同じ列に
パパさんが職場で仲良しだった方がこの霊園に眠っています。
その方は、60歳の定年後すぐ突然、亡くなってしまいました。
パパさんはお墓の場所も知らないのに、父の墓参りに行った時に
墓石の「〇〇家」と掘られてる字をみて
「〇〇さんじゃない?」と墓誌を見ていました。
奥様に電話をして確認すると、やはりそうでした。
パパさんが見つけたのにはビックリです。
それからお墓に行くたびに、その方のお墓にもお線香をあげていました。
病気がわかってからは
「〇〇さん、もうちょっと待ってろよな!」
「お前は死んでもオレの側にきたいのか(笑)」
「オレもそのうち行くからさぁ」と。。。
こんな偶然ってあるんですね。
私もお墓に行くと「パパさんをよろしくね~」と
お線香をあげさせてもらっています。
そして〇〇さんの奥様もパパさんにお線香をあげて下さっています。
昨日は朝からおはぎを作りました~。
あんこが少し硬くて上手にできませんでしたがお墓と仏壇に供えました。
(お墓には置いて来れないので、持って帰りました)
きっとパパさん喜んでくれたでしょう。
遊びに来ていただいて ありがとうございます。