東京五輪「ロードレース男子」
2019年のテストイベントを見たので、今日、オリンピック本番みてきました!
今まだ頑張って走ってるでしょう。
ネットでライブ配信がみられますよ(*^_^*)
ゴールは17時過ぎると思います。
東京・武蔵野の森公園からゴールの富士スピードウェイまで
1都3県(東京・神奈川・山梨・静岡)の公道を走るロードレース
獲得標高(スタートからゴールまでの上った高さの合計)男子約4865m
全244キロの過酷なコースを走るレースです。
沿道での応援の自粛が呼びかけられていましたが
前に来た時と同じ場所に30~40分前に到着。
自衛隊・警察・大会ボランティアの方がいらっしゃいましたが
長い距離の警備など大変だと思います。
ご苦労様です!
関係車両(多分チームの車両)がクラクションを鳴らし
手を振って走り抜けていきます。
ぜんぜん、知識がないのに手を振りかえしました(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/940e583f11a5efff2420ebcbec46022b.jpg?1627099983)
上空にヘリコプターが来たので選手が近づいてきてるのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/871fefac800e1cb12959a0bac6c1c787.jpg)
いつもと同じスマホ写真です。
これの方が慣れてる(笑)
慣れてるはずなのに・・・
動画で撮るの失敗ですがよろしければ(^_^;)
第1集団選手です。
第1集団から遅れること10分
沢山の選手が走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/552b25f92b5f6b293305562c218bdb41.jpg?1627100015)
日本からは新城幸也選手(バーレーン・マクラーレン
増田成幸選手(宇都宮ブリッツェン)が出場しているらしく
日本の選手のユニホームが赤いという知識しかない私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/abe7741a1f8ee7bf1b32c7be61ee206b.jpg?1627100030)
あっという間に通り過ぎるから、わかりません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c4/6a5fcd39146deb93787f4e88fc8383c4.jpg?1627100044)
笑ってくれる選手や手を振ってくれる選手もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/be55c256de1f0f043fa8172d1221c532.jpg?1627100056)
ロードレースの知識は全くないのですが
とっても迫力があって楽しかったです。
明日は女子があるようなので、また見てみたいと思ってます。