而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

いただきものですが・・・

2011-10-26 | 秋田のあちこちとあれこれ
これがめちゃおいしいりんごでした。(*^^*)
売り物でないからと、木に実らせっぱなしにしていたとか・・・りんごは大きくなってお尻に薄黄色の輪が・・・
このしるしがでると、りんごは蜜でいっぱいだとか・・・へぇ~そうなのぉ~(;¬_¬)

       

       半信半疑ながらふたつに割ってみると・・・

       

       蜜がいっぱいぁ~いでした。 りんごの名前は紅林・・・りんごっておいしぃ・・・(*^^*)

産直で買ったミニトマト。
ふたつに割って種をとって・・・
オーブンで乾かしました。
今回はちょっと強めに乾かし
ドライトマト の出来上がりとなりました。
さて・・・
なにに使おうかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかいなぁ~・・・

2011-10-26 | 日々のなかで・・・
きょうはいつになく寒い一日となりました。
我が家でも朝からストーブが燃えております・・・
そんなきょう・・・友人のご招待を受けて手作りのランチをご馳走になりに行ってきました。
彼女のお宅には、引越しの度に持参したというストーブが燃えておりました。

     

蒔きの燃える炎はなんてやさしいのでしょうね・・・
見ているだけでぽかぽかしてきます。
でもね・・・
時々ストーブの燃え具合をみて薪を足したり、朝早くに火入れをしたり薪を室内にとりこんだり・・・
寝るときの火の始末など、みているほど楽ではないらしい・・・
スイッチポン!のストーブにすっかり慣れてしまったわたしには、
ときどきオジャマしてぽかぽかな気分にしてもらうのがいいみたい・・・(*^^*)
それでも・・・
わたしにとっては、あこがれの薪ストーブ生活です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする