而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

お彼岸の中日・・・です。

2011-09-23 | 日々のなかで・・・
きょうはお彼岸の中日です。
ちょっと早起きして、おはぎをつくりました。
いつもごはんをつぶしてくれるお奉行さまが起きてきません・・・
なので、mamanが餅ごはんをつぶしましたよ。

へん君のために摘んだお花に蝉の抜けガラが・・・

へん君にもおはぎを・・・


へん君はいつも、ほんのちょびっとmamanからもらっていたおはぎです。
お口の周りにあんこやゴマがついて、ペロペロなめていたっけなぁ~・・・
きょうはいつもよりちょっと大きなおはぎです。
それでも小さなかわいいおはぎをへん君用につくりました。
ばばぁ~ずより先にあげてしまったので、ばばぁ~ずが”しかたないねぇ~”と言っていたような・・・

いつもサイズのおはぎをつくって・・・
きょうは今年最後のお墓参りツァーです。
わたしの手術が無事に済んだことへのお礼と、へん君をかわいがってくださいね・・・と・・・
お寺さんには、今年もハギが満開でした。

家に帰ってきたら、へん君にあげたおはぎがそのまま残っておりました。
少し・・・固くなって・・・

mamanとお奉行さまの間を行ったり来たりしていたへん君がいなくなって
mamanとお奉行さまは、ちょっと無口になりました。
幸せど真ん中にいるときは、幸せに気がつかないんだね・・・
幸せに鈍感だったmamanは鈍感さを後悔しております。
今になってへん君といれた日々をしあわせだったなぁ~・・・と思い起こしております。
もっともっとへん君と一緒にいれた幸せを積み重ねたら、淋しさもなくなることと・・・
へん君・・・へん君といれた14年と6ヶ月はありがとうの言葉しかありません・・・ありがとう・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこかしこに・・・

2011-09-22 | ちいちゃな家族たちです
     

娘っこは午前中の”こまち”で東京に戻りました。台風と共に来て台風と共に去っていきました。
へん君と最後のお別れも済んで、小さく小さくなったへん君を現実として受け入れて・・・行きました。
娘っこの携帯には、へん君の写真がいっぱいでした。
mamanが入院していたときには、mamanに代わってハネムーン時をすごしたようですもの。(*^^*)
娘っこにとってはいい思い出が出来たときだったと思います。
へん君はいい孝行をしてくれました。

きょうのmamanは・・・
あちこちに、mamanを探すへん君を待っております。
”maman どこにいるの?””あっ・・・いた”とmamanに近寄ってくるへん君を待っております。
二階へmamanを探しにカシャカシャと上がってくるへん君の足音を、ドアを開けて聞き耳をたてております。
”よぉ~くきたね・・・”と頭をなでなでされたら・・・mamanの側でお昼寝をするへん君を待っております。
玄関でのお昼寝から覚めたら、居間に入ってきそうで居間のドアを開けたままにしております。
mamanが庭仕事をしていると、窓から眺めていたへん君です。
待ちきれずにうとうとしていたへん君・・・
へん君へのお花を摘みながら、居間の窓にへん君を探しているmamanです。
へん君のフェラリアのお薬だってまだ2回も残っているんだよ・・・
心臓のお薬だっていただいたばかりなんだよ・・・
たくさんのおやつも・・・非常用にと取ってあるへん君専用の缶詰や日常のあれこれ・・・
まだまだ 整理したくないmamanなのですが、
小さくなったへん君に、おはようとおやすみを繰り返していたらきっときっとmaman は
へん君ともっと近くにいれるようになるかもしれないね。
それまで ゆっくりと待っていてください。
へんはいいこだもの・・・できるよね・・・へん君・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり・・・

2011-09-21 | ちいちゃな家族たちです
へん君が小さく小さくなって帰ってきました。
淋しがりやのへん君は、いつものとおりmamanと過ごしました。
夜中にへん君の歩く音が聞こえず、水を飲む音もなく
薄目を開けてmamanをみる目にも合えず・・・
朝 mamanを起こしに来てもくれず、
mamanが見るへん君は冷たくなったへん君でした。
お仕事に出かけるお奉行さまを見送るのは、
きょうからmamanだけになってしまいました。
”行ってくるよ!”と、いつもへん君の頭をなでなでしてから
玄関を出ていたお奉行さまは淋しそうでしたよ。
へん君に会いたいからと、娘っこがくることになりました。
数日前からの台風の影響で、
飛行機が飛べるかどうかわかりませんでした。
”へん君に会いにくるんだから、へん君飛行機をとばさせて・・・”
お願いが効いたらしく、10分遅れで到着しました。
飛行場で娘っこを乗せて、そのまま斎場まで行きました。
斎場までの1時間・・・
へん君と娘っこはどんな話をしていたのでしょう・・・
斎場に着いて、へん君が小さくなってくるまで
我が家に始めてきたときからの思い出が溢れてきて、
話しても話しても・・・
笑顔いっぱいの思い出だけでしたよ。へん君!
君は ほんとうに我が家になくてはならない存在でした。
mamanは、退院が決まったころ
娘っこが、へん君を病院の玄関近くの駐車場に連れてきてくれたとき
へん君がmamanに真っ直ぐ来てくれてうれしかったことが、へん君の顔と共に思い出しておりました。
小さな箱に入って、小さく小さくなったなったへん君の温かかったこと・・・
その温かかったへん君がmamanの膝の上で段々冷たくなってきたころに、家に着きました。
いつもの癖で”へん君ただいま・・・”といいそうになりましたが、
”へん君 お帰りだよ!”ふうちゃんがピーピーと向かえてくれました。
へん君がお散歩から帰ってきて、玄関に到着すると”ヘンリ!ヘンリ!”と向かえてくれたふうちゃんは
もう”ヘンリ!”とは呼んではくれないみたいです・・・
mamanの気持ちの整理がつくまで、へん君はもう少しmamanの側に・・・
冬が来る前に、居間から見えるmamanの大好きなヤマボウシの樹の側で休んでもらいます。
落ち葉の音を聞くもの、初雪を窓から見るのも、きれいだね・・・と桜を見るのも・・・
一緒にお茶の時間を過ごすのも、おこたの試運転を見守るのも・・・これからはへん君の思い出と一緒だね・・・
14年間も一緒に時を過ごしてきたへん君がいないと、へん君がいない時に慣れるのはたいへんだなぁ~・・・
慣れるまでしばらくかかるけれど、いつものように居間のドアを押して入ってきたように、
そぉ~とmamanをみていてくださいね。
メソメソしているかもしれないけれど、
”maman だいじょうぶ?”と心配して側に寄り添ってくれたへん君を思い出して今よりもっと元気になるからね!
それまでmamanのそばにいていてちょうだい・・・

mamanのところにきてくれてありがとう・・・娘っこのところにきてくれてありがとう・・・我が家にきてくれてありがとう。へん君。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨・・・です。

2011-09-20 | ちいちゃな家族たちです
     

     
     秋雨の降る肌寒い日の朝・・・逝ってしまいました。
     きょうはお彼岸の初日。なんの前触れもなく逝ってしまいました。
     mamanのもとへ来て倒れました。
     mamanに頭をなでなでされて・・・逝かないでと何度も何度もお願いをされたのに・・・
     ゆっくりとゆっくりと・・・あちらへ逝ってしまいました。
     ばばぁずが迎えに来たのかもしれないね。
     今度は あちらでばばぁずにかわいがってもらいな・・・
     mamanは振り向けばへん君がいそうで、あのおめめと目が合いそうで
     部屋中をみわたして、へん君を探しております。
     14年間・・・mamanの側にいてくれてありがとね・・・
     しばらくは・・・めそめそ泣いていても許してね。へん君
     
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくったのは・・・

2011-09-19 | つくっちゃいました お料理です
あのお鍋で、アクアパッツァをつくってみました。



白身のお魚は、お刺身用に買ってきた”いなだ”にしました。
赤とうがらしとニンニクをオリーブオイルで香りをひきだして、その油で魚を両面焼いて・・・
白ワインとお水、黒オリーブ、ケッパー、ミニトマトをいれて・・・
蓋をして弱火で煮込みます。
・・・このお鍋のせいか、フライパンでつくった時よりもたくさんのスープがでました。
スープだけを残して煮詰めるのですが、このままの方がよかったので煮詰めることはしませんでした。
とてもいい味でしたので、塩コショウなどは入れないですみました。
なかなかいい出来となりました。
魚も二枚卸にしたとはいえ、その形のまましっかりと納まりましたし・・・(*^^*)



ストウブの鍋の蓋には、こんなボツボツがついております。
このボツボツが料理を美味しくする秘訣とか・・・
蓋をしたままオーブンにも入れられ、焦げ付きを防ぐ加工もしてあります。
でも 充分に使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちしておりました。

2011-09-18 | 日々のなかで・・・
500円玉貯金箱の蓋を開けてまでほしかったもの・・・ストウブの鍋です。(*^^*)
何年も何年も恋焦がれていたのです。いつかは誰かの手でわたしのもとへ・・・・ずぅ~~とそう思っていたのですが
思っているだけでは来ない!絶対に来ない!と気がつき、折りあるごとにまるで呪文のように唱えていたのですが
(だって・・・値段がとってもお高いのですもの・・・)
あ・・・そう・・・と呪文は馬の耳になんとやらのごとく流れすぎて・・・
やっぱ!欲しいものは自分の手で手に入れないと!人任せではぜったぁ~いにわたしの元へは来ない!
・・・ってことで買うことになりました!ヤッタネ!(b^ー゜)♪

     

とうもろこしも茹でたい!アクアパッツァでお魚を丸ごと煮込みたい!ってことで鍋の形は楕円形に即決です。
悩んだのは鍋の大きさ・・・23センチにすべきか?27センチにすべきか?
大は小を兼ねるといいますから27センチにこれも決まりです。
色は赤いのがいいなぁ~とずっと思っていたのですが、
いざ買うことになったら何故か黒意外には考えられなくなりました。
そんなこんながあって・・・やっとやっとわたしの手元に到着しました。
うれしくてながめてばかりおります。(=^^=)

お鍋についてきた小さい本は、
なにが書いてあるのかさっぱりわかりません。(^▽^;)
少々重い鍋ですが、
二の腕のシェイプアップを兼ねて
たくさん使うことにいたしましょ!
使いこなしてこそのお鍋ですもの。
今度は20センチのお鍋も買えるように貯金に励みまぁ~す!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵食品・・・です。

2011-09-17 | つくっちゃいました 保存食です。
産直で青唐辛子が売られておりました。
わたしの愛読書”うかたま”に青唐辛子を使った 三升漬け が載っておりました。
東北の辛味だれ、と載っておりましたが、はじめての出会いです。(*^^*)
常温で3年も保存できるとは、作らないわけにいきません!(=^0^=)v
三升漬けとは、3つの材料を一升ずつ漬けることに由来しているとか・・・


細かくきざんだ青唐辛子、醤油、米こうじ
それぞれ、同じ分量を入れて混ぜて
保存容器に入れて常温で一月置きます。
ごはんや豆腐、おひたしにかけて食べるそうです・・・
 ザウアークラフト。
今回はキャベツを乳酸発酵させることにしました。


さてさて・・・どんな出来上がりになりますことやら・・・
おいしくなぁ~れ!のおまじないの魔法がききますように・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!かな?

2011-09-17 | つくっちゃいました お料理です
先日習ってきたごはんでパンが美味しかったので、
玄米ごはんでつくったらもっと美味しいのでは・・・???
なんて安易な考えで作ってみたら・・・ものの見事に失敗しました。
パンが膨らみません。ということは・・・パン生地が詰まってしまい・・・おいしくなぁ~い!(*´▽`*) のです。
でも このままにしておくのはもったいない!とうことで・・・復活してもらうことにしました。

 パンの端っこは、ミキサーで細かくして
あれこれハーブを入れて
オリーブ油を入れたフライパンで
カラカラに炒りました。
オーブンでのフライに使います。
 ラスク
すりおろしニンニクをいれたマーガリンを塗って
グラニュー糖をつけてオーブンでゆるゆると焼きます。


クルトン
すりおろしニンニクと塩、
オリーブオイルを入れて温めただけのフライパンに
さいのめに切ったパンを入れて、粉チーズとドライパセリを
よぉ~く混ぜて190度のオーブンで12~13分焼いて出来上がり!


明日は・・・失敗しないパンを食べたいなぁ~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジャギ

2011-09-16 | つくっちゃいました いろいろとです
ポジャギを習ってきました。
あの韓国のパッチワークに似たのです。
材料費600円だけで習えるなんて・・・
2時間で作り終えるのですから
大きなものは出来ませんが・・・
緊張してぐし縫いをしました。
なにしろ・・・
針目がとっても目立つポジャギです。
材料をもうひとつ買ってきました。
復習を兼ねてつくってみます。

時間の都合もあって、はじめの方を先生が縫ってきてくださいました。

     

とっても細かい縫い方です。1cmに縫い目が4目もあります。そしてキレイにまっすぐです。さすが!です。(*^^*)
わたしのは、3目それもところどころ不揃いです。(*´▽`*)
あれこれ理由つけをしないで・・・運針の練習でもしないと、ポジャギは出来上がりませんね・・・
せっかく習ってきたのですから、仕上げてしまいましょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2011-09-15 | 日々のなかで・・・
バス停へ向かういつもの道です。
信号待ちをしながら見上げた樹には、今年もたわわに銀杏が実っておりました。
あけびも色づいてきました。

 銀杏 と  あけび


 

きょうの秋空によく映えます。そして・・・やさしくて穏やかな初秋の風がにあいます。(*^^*)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする