マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

疲れは2日遅れ

2009-07-22 22:05:20 | 日記
今朝起きたときから、なんかすっきりしない体調、やっぱり疲れは2日遅れで出てくるよう。
昨夜の雨が思ったより早くあがって、テニスは予定通りあったけど、休むことにして、ちょっとゆっくりしました。
いろいろ考えることも多く…。
最近時間の経過が一段と早くなったような気がするのは、気のせい??
やろうと思ってることをやらないうちに一日が終わってしまってるようです。
脳が疲れているのか…脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書) という本を、たまたま見つけて読んでみたら、なるほど…でした。
最近、ピアノを弾いても、フッと一瞬白紙になりそうなことがあり、脳の活性化をしなければ、と思ったしだいです。
夜の中国語は予定通り行って、脳の活性化に役立ったか…。
何と言っても睡眠不足が大きな原因なので、早く寝るようにしようとは思ってますが…。



表参道ヒルズ

2009-07-22 00:20:45 | 日記
先日、表参道に用事があり出かけましたので、表参道ヒルズに初めて行きました。
私が東京にいたころは、表参道が話題のスポット…というわけではなかったので、敢えて行ったことはなかったのです。
JR原宿駅は、明治神宮、代々木公園、NHKなどに行くときには、よく利用していたのですけど。
表参道のケヤキ並木は、ホント絵になりますね。
人が多すぎて、いいアングルでの写真は撮れませんでした。
ランチをするのにネットで探していたら、オニオングラタンスープがメニューにあって、それに惹かれて、表参道ヒルズ3階にある「洋食MIYASHITA」へ行くことにしました。
表参道ヒルズというのは、昔からあった同潤会青山アパートを立て替えて、商業施設と住居施設にしたもので、2006年にオープンした時は話題を呼びましたが、東京にはいろいろ話題のスポットがあるものの、人が多くてあまり行く気にならず、どこにも行っていなかったので、ちょうどいい機会になりました。

せっかくだから、人が多い中写真を撮りました。




洋食MIYASHITAは、お昼をかなり過ぎていましたが、並んでいる人が4組いて、それでも少し待って入ることができました。
当然オニオングラタンスープとオムレツがセットになったものを注文!
おいしかったですよぉ!

チーズがもう少しのっていてもよかったかなぁ…と思いましたが、やっぱり家で作るものとは一味違います。
オムレツもふっくらしていて、上品ないい味で、友人2人と話も弾み、楽しいひと時でした。
ほかのところは、ゆっくり見ることができませんでしたが、とりあえず行ってみた…ということで、満足ということにしましょう。
それにしても、ホントすごい人!!