マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

灯油が値上げ

2011-01-13 23:53:34 | 日記
木曜日は、夕方、灯油の巡回販売車が来ます。
買いに行かなくてよいので、助かりますね。
今シーズン初めは、18ℓが1410円だったのが、12月からは1490円。
それが、来週から1590円になるとのこと。
何かなぁ、考えてしまいますね。
月に1万円くらいかかるので、エアコンの方が安いか…。
でも、ファンヒーターの方が直接暖まれるしィ…。
今夜も冷える…。

昨日は一日お出かけでしたが、そんな翌日はやはり疲れが残りますね。
こんな調子では駄目ですから、基礎体力をあげないと…と思ってますが、やはりウォーキングかなぁ。
来月からは頑張らないと。

ampleurで服を

2011-01-13 16:39:02 | お勧め
昨日、用事を済ませた後で、洋服屋さんampleurへ行きました。
30%offにもなっていたし、気に入った服を見つけたので、つい買ってしまいました。

写真ではうまく写らないけど、スカートの部分と袖はブルーっぽい糸が織り込んであります。

インナーに何色を合わせるか…悩むところです。
バーゲンで3000円弱…縫製もしっかりしているし、着る時を楽しみにしています。
ampleurの言葉の意味は、先月25日のブログで、フランス語で、「ゆったり」とか「豊か」とかの意味…と書きましたが、お店のオーナーさんにも聞いてみました。
ゆったりした服…大きいサイズという意味ではなく、楽に着られる服っていう感じだそうです。
前回買った2着は愛用していますが、着心地はいいですね。