東京に出た時は、たいてい新宿の小田急百貨店地下で、お土産用の和菓子を買います。
おいしそうなものがたくさんあって、是非とも買いたいものですが、如何せん、日持ちしない物が多く、お土産用には向かない…。
で、無難なものになってしまいます。
先週土曜日も夕方に行くと、地下の食料品売り場はすごい人!
毎回結構人が多いなぁ…と思っていましたが、土曜日だったからか格別多かったように感じました。
デパ地下って人気あるんだぁ…と。
その訳が、今日テレビでわかりました。
オーバー60の衣料品購入には京王百貨店が一番人気らしいですが、食品を買うスポットとして人気の高かったは小田急百貨店ということらしいです。
モーニングバード「じっくりサーチ~オーバー60に大人気のスポット」
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=3397
そうなんだぁ。
だからあの人出!
デパートも客集めに工夫を凝らしているわけですね。
そうそう、先月末に行った時、かわいらしい和菓子を見て、つい買ってしまったものがありました。

バラの花とビワ。
おいしそうなものがたくさんあって、是非とも買いたいものですが、如何せん、日持ちしない物が多く、お土産用には向かない…。
で、無難なものになってしまいます。
先週土曜日も夕方に行くと、地下の食料品売り場はすごい人!
毎回結構人が多いなぁ…と思っていましたが、土曜日だったからか格別多かったように感じました。
デパ地下って人気あるんだぁ…と。
その訳が、今日テレビでわかりました。
オーバー60の衣料品購入には京王百貨店が一番人気らしいですが、食品を買うスポットとして人気の高かったは小田急百貨店ということらしいです。
モーニングバード「じっくりサーチ~オーバー60に大人気のスポット」
http://www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=3397
そうなんだぁ。
だからあの人出!
デパートも客集めに工夫を凝らしているわけですね。
そうそう、先月末に行った時、かわいらしい和菓子を見て、つい買ってしまったものがありました。

バラの花とビワ。