先日、お向かいさんから、高知県のお土産、あおさのりのつくだ煮をいただきました。
どうしても食べてみたくなって、日頃は晩ご飯ではご飯粒を食べないのに、今日はご飯にのせて食べてみました。
お替りしたくなるくらいおいしかったぁ!
坂本竜馬の絵の付いたかわいらしいパッケージです。

四万十川は水がきれいな川として知られていますが、その川で採れたのりです。
あいさと高知のサイトは、
http://www.aisato.info/ec/user_data/food.php
高知県、行ったことがないので、行ってみたい…と思いますけど…。
高知県と言えば、フランスのジヴェルニ―にあるモネの庭を再現した庭があります。
ここも行ってみたい所ですね。
「北川村モネの庭マルモッタン」のサイト
http://www.kjmonet.jp/index.html
どうしても食べてみたくなって、日頃は晩ご飯ではご飯粒を食べないのに、今日はご飯にのせて食べてみました。
お替りしたくなるくらいおいしかったぁ!
坂本竜馬の絵の付いたかわいらしいパッケージです。

四万十川は水がきれいな川として知られていますが、その川で採れたのりです。
あいさと高知のサイトは、
http://www.aisato.info/ec/user_data/food.php
高知県、行ったことがないので、行ってみたい…と思いますけど…。
高知県と言えば、フランスのジヴェルニ―にあるモネの庭を再現した庭があります。
ここも行ってみたい所ですね。
「北川村モネの庭マルモッタン」のサイト
http://www.kjmonet.jp/index.html