マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

やっぱり自転車

2013-07-22 23:50:50 | 日記
暑いけど、やっぱり自転車で出かけました。
今日はフランス語の日。
終わってからいくつか行くところがあるので、自転車の方が便利なのです。
なので、水と冷やしたタオルを持ってです。
着いた時には、髪の毛はびしょ濡れですが、このタオルのおかげで何とか暑さをやり過ごしました。
フランス語は、今月から新規加入の人がいて、いつもより説明を少し詳しくしました。
やっと会話練習のところに来たので、ここ2回はけっこうたくさん読みと会話練習をしました。

順調に終えて、ランチ。
今日は駅南の労働会館だったので、近くの「ステーキのどん」へ。
このところの外食続きでまだ胃が重かったので、いつもの和風ハンバーグはやめて、バジルエビドリア(?)にしました。

スープは飲み放題です。
味の方は、これといって特徴がないかなぁ…という感じ。
別においしくないというわけではないのですが、インパクトが弱いかな。
労働会館も珍しく人が多くて、その流れからか、どんも人が多かったですね。
珍しく少し待ちました。
この辺りは他に食べるところがないですからぇ。

世の中は夏休みに入ったようですね。
昼間っから子供たちがウロウロ…やっぱり夏休みだからですね。
この後、いくつか用事をこなして帰りましたが、疲れた。
最近の外出に欠かせないのは、日焼け止めスプレーです。
クリームだと、手が脂っぽくなりますからね。
スプレーだと手が汚れない…。
最近のお気に入りは、スキンアクア さらさら UV シャワー 50g
さらっとして白くならないのがいい…かな。
陽の当たるところに出るたびにさっとスプレー!
他にもスプレーはいろいろありますが…。
強いて難を言えば、長持ちしないこと…かな。