午後、エレクトーによる「クリスマスコンサート」でした。
お義母さんが入居している高齢者向け住宅の入居者さんを対象にしたコンサートです。
家にあったエレクトーン、EL900を寄付したので、お披露目の意味もあって…。
すご~く好評だった…ように感じました。
弾いたのは4曲。
主よ、人の望みの喜びよ
ジングル・ベル
きよしこの夜
サンタクロースがやってくる~サンタが町にやってくる
です。
やっぱりリズム入りの楽しい曲の方が受けたかな。
アンコールということで、もう一度ジングル・ベルを弾いて、歌えるところは一緒に歌って下さいと言うと、皆さん結構しっかり歌ってくださいました。
両方の母たちを含めて、たぶん日頃は刺激の少ない生活だと思うので、そこにちょっとでも刺激になったのであれば良かったなぁ…と。
私自身は、短い練習期間でしたが、けっこう楽しく弾けました。
以前弾いてた頃よりうまくなった(?)かも…。
ただ、家での練習はステージアなので、ペダルとか若干違うし、フロッピーの古い音源を使うので、音が違って、少しやりにくかったかも。
大体音の感じは覚えていましたが、早めに行ってヘッドフォンで音を確認、操作も違うので思い出して…。
録画を取ったつもりが、録画ボタンがきちんと押せてなかって、最後の曲とジングルベルだけしか録画できてませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/55/97865a41a79cbf68501a28c200538957_s.jpg)
録画を見ると、われながらけっこう軽快だぁ…と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
別の高齢者向け住宅に暮らしている母も連れて行ってもらいましたが、超久しぶりにお義母さんと対面でした。
お義母さんの方が喜んでいたかも…。
隣で並んで一緒に聴きましょうとか言ってました。
お花をいただきました。
まだ飾ってないけど、最近はいろいろ変わった花色がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/65/d113d5ef613b5f736a35c8090fcb857e_s.jpg)
お義母さんが入居している高齢者向け住宅の入居者さんを対象にしたコンサートです。
家にあったエレクトーン、EL900を寄付したので、お披露目の意味もあって…。
すご~く好評だった…ように感じました。
弾いたのは4曲。
主よ、人の望みの喜びよ
ジングル・ベル
きよしこの夜
サンタクロースがやってくる~サンタが町にやってくる
です。
やっぱりリズム入りの楽しい曲の方が受けたかな。
アンコールということで、もう一度ジングル・ベルを弾いて、歌えるところは一緒に歌って下さいと言うと、皆さん結構しっかり歌ってくださいました。
両方の母たちを含めて、たぶん日頃は刺激の少ない生活だと思うので、そこにちょっとでも刺激になったのであれば良かったなぁ…と。
私自身は、短い練習期間でしたが、けっこう楽しく弾けました。
以前弾いてた頃よりうまくなった(?)かも…。
ただ、家での練習はステージアなので、ペダルとか若干違うし、フロッピーの古い音源を使うので、音が違って、少しやりにくかったかも。
大体音の感じは覚えていましたが、早めに行ってヘッドフォンで音を確認、操作も違うので思い出して…。
録画を取ったつもりが、録画ボタンがきちんと押せてなかって、最後の曲とジングルベルだけしか録画できてませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/55/97865a41a79cbf68501a28c200538957_s.jpg)
録画を見ると、われながらけっこう軽快だぁ…と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
別の高齢者向け住宅に暮らしている母も連れて行ってもらいましたが、超久しぶりにお義母さんと対面でした。
お義母さんの方が喜んでいたかも…。
隣で並んで一緒に聴きましょうとか言ってました。
お花をいただきました。
まだ飾ってないけど、最近はいろいろ変わった花色がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/65/d113d5ef613b5f736a35c8090fcb857e_s.jpg)