夕方の新幹線で横浜に戻りました。今日の新幹線は、昨日より人が多かった。
夕方だから、出張帰りらしい人達がけっこういました。
でも、2列シートも3列シートも1人しか座っていない…という状況。
その新幹線に乗るため、姫路駅で新幹線ホームに行くためにエスカレーターに乗ると、なんかガタガタという音が…。
見上げると、何とキャリーケースが転がり落ちてくるではないですか😲
若い女性が追っかけるでもなくぼぉ〜っと見てるだけ…。
慌ててエスカレーターを逆走して逃げました。
結局、下まで転がり落ちてました。
気がつくのが遅れてぶつかっていたら…と、ひやっとしましたが、その女性知らん顔でキャリーケースを拾って行ってしまったのですよねぇ…。
すみませんくらい言ってもいいんでない??
エスカレーターに乗る時は、上りなら自分の前に置き、下りなら後ろにおけば、転がり落ちることはないですけどね。
エスカレーターに乗る時は、上りなら自分の前に置き、下りなら後ろにおけば、転がり落ちることはないですけどね。
ぼぉ〜っと乗っていたらダメということでしょうか。
さて、午前中はレッスンをして、午後、先日のプロムナード・コンサートの中止による使用料を返してもらうため、イーグレに行きましたが、地下1階の市民ギャラリーは、閉鎖されていました。
利用者が作品展示会を中止されているとか。
そんなに人が集中するわけではないので、開催してもいいのでは…とは思いますが、まぁ人それぞれなので。