昼の新幹線で、姫路です。
曇り空で、富士山は案の定雲の中。

でも、今の時期ならではの田園風景…。
富士川からの景色。

その後もずっと曇り空で、景色はあまり変化がなく、楽しめませんでした。
新幹線ひかりは、新横浜で乗った時は、窓側席はA列もE列もほぼ人がいましたが、やはりだんだん減り、西明石では残り3人、姫路で降りる時は誰もいなくなりました。

私が指定席券を買ったのは2日前。
その時でもE席が買えたので、あまり多くないのか…と。
平日の昼間はこんなものでしょうか。
今日のお昼ご飯は、古市庵で夏向けメニュー。

イカの押し寿司と高菜巻きです。
ちょっと濃いめの味でしたがおいしかった。
未だ疲労感が残っているのか、やたらと眠く、ご飯を食べた後はうつらうつら…。
姫路に着いて、まずは母の口座のある銀行へ。
通帳記帳をしてもらうため。
山陰合同銀行なので、ATMが撤去され、窓口で記帳してもらうには15時までに行かないと…なので。
まぁATMがあっても、15時までしか利用できなかったので、同じことですが、窓口にで頼むのは面倒…。
でも、しばらく記帳しないとすぐおまとめ記帳とかされて、明細を知るにはお金を払って明細表を発行してもらわないといけなくなるので、折にふれて記帳するしかないのです。
勝手におまとめして、お金を払えって理解できませんけど。
…で、どれくらい放っておくとまとめになるのかと尋ねると、100件たまったら…とのこと。
それか60日経過したら…とかでしたけど、たかだか2け月でまとめはないでしょ!
今回は5ヶ月経過していたけど、50件ほどだったので、おまとめされずにすみました。
今回は5ヶ月経過していたけど、50件ほどだったので、おまとめされずにすみました。
アプリを使うことも考えなければ…とは思いますが…。
マンションに着いてから、母のところへ行き、夜はレッスン。
流石にさらに疲れました。
ベランダからは夕焼けが綺麗でした。
