マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

山梨桃狩り旅行の写真

2022-08-23 01:24:04 | 日記
7日に行った山梨の桃&巨峰狩り日帰りり旅行の写真を吟味しました。
このツアーは、桃狩り巨峰狩りに行きたかったということもありますが、旅程に祇園の滝があって、水が流れる写真を撮る練習ができる…とかいうこともあって、行くことに決めたのでした。
予定では、祇園の滝は行程の最後で、夕方になるはずだったのですが、桃狩りとかの食事の時間とかの都合で、全く逆の行程になり、最初に行くことになりました。
シャッタースピードを遅くすると流れがはっきりし、速くすると水しぶきがはっきりする…というので、一応やってみましたが、滝は速くした方が水しぶきがきれいに撮れました。
 
この滝は人工的な滝なので、風情にはかけますね。

ハーブ園の噴水は、シャッタースピードを速くしたものと遅くしたものを。
 
ハーブ園は、山梨ツアーでは毎回のように行くことになりますが、化粧水の説明はさすがに聞き飽きたかな…。
いつも、なかなかゆっくり庭を見る余裕がないのですが、今回は少しは見ることができた。
いろいろ飾りつけに工夫を凝らしているのが感じられました。
キャットテールとペチュニア。
 
うさぎ
富士山デッキからの富士山は雲の中。

山中湖花の都公園では、まず、ひまわりを。
 


キバナコスモスもきれいでした。
 
 
百日草は様々な色が。
 
最後はお昼ご飯の写真。
 
最後はブドウのマグネット。

写真が多くなりすぎた…。
いつも、詳細は後日とか書きながら、結局アップできてないことが多いので、今回は頑張りました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。