マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

夜中の大捕り物

2013-02-09 15:26:56 | 日記
昨夜、こたつでうたた寝をしてしまって、夜中に目が覚め、水を飲もうと台所の電灯を付けました。
すると、何か黒い物体がヒラヒラ飛ぶではないですか!!
形は蝶のようだけど、もっと大きくて黒く、すごいスピードで飛び回っています。
たぶん、コウモリ…。
以前にも同じようなことがあって、どこから入るのだろうかと不思議なのですけど、とりあえず何とかしないと落ち着きませんから。
しばらく飛んでいましたが、何か追い出しに役立つ道具はないかと探しているうち静かになりました。
ま、いっか…と、そのまま寝ようとしましたが、今度は居間の方で飛び始め、さすがに何とかしようと、雨戸を開け窓を開けて外に出て行ってもらうことにしました。
押入れにしまいこんでいた座敷箒を取りだし、飛び回っているのを外の方に向かって誘導…。
しばらくするうちに何とか窓の方へ追い出すのに成功して、ヤレヤレ!
何しろすごいスピードで飛び回りますから、こちらも敏捷でないと付いて行けません。
夜中に大捕り物をしてしまって、どっと疲れてしまいました。
…で、その後はぐっすりお休みでした。
田舎の家は時々こういうことがあるので、イヤですね。

完成に必要な時間

2013-02-08 23:54:09 | コンサート
フィギュアスケート四大陸選手権が始まりました。
高橋選手が、ショートプログラムの曲と振付を変更したと言うので、どんな感じかと、若干期待しつつ見ました。
…が、正直なところは消化不良…か。
思うところがあるのかもしれませんが、1か月の練習ではやはり明らかに準備不足という感じでしたね。
この先こなれてくると変わるかもしれませんが、それにしてもなぜ月光かなぁ…??
1楽章のゆっくりと3楽章の速い部分を組み合わせていましたが、演奏が落ち着きのない感じで、私は好きでないタイプの音楽でした。
それにしても、何事もこなすのには必要な時間があって、それを消化しないと完成しないというのを実感しましたね。

私自身も他人ごとではなく、2週間後に迫ったコンサートの曲が仕上がってない状況で、何とか必要時間をクリアしようと頑張っているところですが、長時間の練習は体に堪えるこの頃…。
特にペダルを踏みっぱなしなので、右足が結構痛くなるのですよね。
時々ストレッチをしながら何とかやっていますが、すべてのことがやはり体力!です。

舗装工事の果てに

2013-02-07 23:52:40 | 日記
昨年12月、家の前に側溝ができ、舗装工事をして、道路はきれいになりました。
側溝ができたため、隣の家が道路に流す排水を心配することもなくなり、ストレスはなくなりました。
…が、その工事のせいで、車は大変なことになっていました。
気が付いたのは、工事の翌日出雲に行ってワイパーを使った時でした。
やけにキーキー擦れる音がするのです。
雨が降っている中、フロントガラスを触ってみると、ガサガサしています。
更によく見るとボディの方も黒い点々が一面に…。
いろいろ考えてみて、どうも舗装工事のせいではないか…と。
とりあえず、ホームセンターに行って相談すると、ガラスはスポンジの裏のガサガサしたほうでこすったら何とかなるのでは?と言われ、これまた雨の中こすってみました。
完全にきれいにはできませんでしたが、何とか音がしないようになりヤレヤレ…。
でも、ボディの方はそう簡単に落とせません。
ガサガサの方でこするわけにはいきませんからね。

お正月に主人が帰って来た時、苦労して何とかボディの方は落としてくれましたが、舗装用のピッチだということがわかり、これは工事業者に言わないと…と思っていましたが、側溝工事の業者はわかるものの、舗装工事業者はわからず…。
お正月明けに東京へ行く前、側溝工事の人が来ていたので尋ねると、伝えておくとのこと。
でも、戻ってきても無しのつぶてでした。
主人が落としてくれたものの、よく見るとヘッドライトのところやフェイスもまだまだたくさん汚れが残っていて、そうこうするうちに日産の営業さんが来た時、これはきっちり落としてもらわないとだめですよと言うので、いよいよ市役所に問い合わせようかと思っていると、また側溝工事業者の今度は社長さんが点検に来たので、尋ねると、連絡しますとのこと。
翌日、業者の人が来たので説明すると、だんだん興奮してきて、謝るどころか逆切れする始末。
話にならないので、市役所に連絡すると言うと、勝手にしろとか言って帰ってしまいました。

市役所に電話して、苦情なんですと言うと、すぐ、ピッチが付いたとかですか?と言うではないですか。
苦情が多いようですね。
で、すぐ業者さんに電話してくれて、今回東京から帰ってきてから見に来るということになったのです。
今日、結局側溝工事業者さんが元受だと言うので見えましたが、きれいにしますと言うので、日産に連絡して汚れを落とし、表面コートもやり直してもらうという段取になりました。
まぁ、きれいになるまでは安心できませんが、とりあえずはヤレヤレです。
車は白ですから、目立つのですよね。
業者さんも、ちょっと養生しておけば余分な出費はないのに…。

6手連弾による「ゆき」をYouTubeに

2013-02-06 23:49:03 | コンサート
先日のCom.Cafe音倉オープンマイクで演奏した、「6手連弾による『ゆき』」をYouTubeにアップしました。
急きょアレンジしたので、合わせはその日だけでしたが、何とかほぼイメージ通りできてよかった!
いわゆる童謡という雰囲気ではなく、ちょっとおしゃれな感じ…だと自分では思ってるのですけど、是非聴いてみてください。

Yuki for six hands 6手連弾による「ゆき」

早い到着

2013-02-06 14:33:23 | 日記
昨夜は雪が降るかと、少し心配しましたが、雨が降っただけで遅れもなく順調でした。
おまけに、珍しく横浜からの乗客がなく、高速に乗ったのが1時間も早く、当然到着も1時間以上早く、姫路に着いたのは6時過ぎでした。
今まで、東京駅からの乗客がなかったことはありましたが、横浜は初めて!
東京駅を通過しても横浜で規定の時間まで待つので、時間には関係ないのですが、横浜は通過すると確実に早くなりますね。
早く消灯になりましたから、その分早く寝れました。
乗車率は約半分で、私の隣もいませんでしたから楽でした。
右の窓側の席だったので、私のベストポジションで、それもよく寝れた理由の一つです。
とはいえ、睡眠不足には変わりなく、今日は早めに寝ないと…。

夜行バスです

2013-02-05 22:17:09 | 日記
10時新宿発のキラキラ号で、姫路に帰ります。
この前来る時も回数券より1000円も安くなっていたのに、今日はさらにそれより600円も安くなって、何と4200円です。
来週まで平日はこの調子…。
まぁ安いのはいいのですが、回数券は温存したまま!

今日はやっと美容院に行きました。
パーマをかけたので、少しブローしやすくなったか…。
昨年10月から行き始めた美容院、ネットでは安い値段が表示してあるのに、行くと、高いコースを勧められたりするのはちょっと…ですが、美容師さんの技術とセンスは確かなので、高いコースは無視して、当分通おうと思ってます。
美容院はやっぱり技術とセンスが一番!

三男の帰国が急きょ来週になり、また行くことになりそう…。

今日は立春

2013-02-04 23:37:45 | 日記
今日は立春、何となく少~し春の気配を感じないでもないですが、明後日にはまた関東地方は雪模様になりそうだとか。
一瞬ドキッですが、私は明日の夜のバスなので、たぶん大丈夫…。
寒さが戻るという予報の昨日も、さほど寒くならず、分厚くないジャケットを持って来ておいてよかったぁ。

午後は、美容院に行こうと思っていましたが、ピアノの練習が気になり、結局行かず。
明日こそは行っておきたい。
パーマもそろそろ伸びてきたし…。
ちょっと集中して練習しないと、24日のコンサートまで3週間を切って、完全におしりに火が付いた状況になってしまいました。
三男の帰国が急きょ早くなり、来週には帰って来そうで、1週間早ければよかったのに…。
練習もしないといけないのですが、10月にしようと思っている東京でのコンサートの企画も考える必要が出てきて、いろいろ頭を悩ませています。

電子ピアノでの練習、防音室から追い出されて、イヤホンで練習していましたが、昨日、主人が大きいヘッドホンを使ったら…と、出してくれたので、それでやっていますが、ヘッドホンの音質は大事ですね。
耳が痛かったのがなくなって、今日は快適に練習しました。
低音部の響きなどけっこういいのですよね。
実は、主人が長男から貰い受けたヘッドホンなのですけどね。
長男もドラマーで、昔からけっこう音にはうるさかったので、自分が買ってもちょっと気に入らないと、それは主人のところに回ってくるのです。

菊地裕介氏のコンサート

2013-02-03 23:56:00 | お勧め
この週末は外出ばかりで、今日は藤沢でした。
湘南モーツァルト愛好会の例会で、菊地氏がモーツァルトとベートーヴェンのワルトシュタインを弾くというので、友人の誘いがあったからではありますが、聴きに行きました。
精力的な演奏で、今回も若干テンポが速すぎるような感はありましたが、それでも破綻することなくキッチリ弾いているのはさすがにすごいなぁ…です。
私的には、ワルトシュタインはそんなに早く弾き飛ばしてほしくないのですが、それにしても、2楽章の最後のオクターブのグリッサンドは圧巻でしたね。
全体にしっとりとうたう緩徐楽章などがいい音楽を醸し出していましたね。
充実したコンサートでした。

コンサートは2時からだったので、その前に、会場の藤沢リラホールのあるリラビルにある日本料理「ひよく」でランチを食べました。
1575円の幕の内御膳でしたが、バラエティに富んだ内容で、おいしくいただきました。
前菜、デザート付きでした。
  
女性には特に、このちょこっとずつというのはいいですね。


東フィルコンサート

2013-02-02 23:45:35 | コンサート
午後3時から、文京シビックホールでの東フィルのコンサートに行きました。
友人が一緒に行く予定だった人が都合が悪くなり、ピンチヒッター…。
プログラムは、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番と、同じくベートーヴェンの交響曲第7番。
ピアノは仲道郁代さんで指揮者は小林研一郎氏でした。
シビックホールでのコンサートは初めてでしたが、やけによく響くホール…という印象でした。
オーケストラのコンサートは超久しぶりでしたが、あんなにガンガン響くものか…という印象でした。
2階の最前列でしたので、良く見えましたが、構造の欠陥でしょうねぇ、座席にゆったり座ると、ちょうど手摺が視線のところにあって、ピアノがよく見えない…。
手摺の隙間から見ましたが、ちょっと考えればわかるでしょうにィ…でした。
ホールの写真撮ってみました。

演奏…コンチェルトは、もう少し細部が聞こえたらよかったなぁというところでしょうか。
よく脱力した自然な演奏でした。
交響曲7番はじっくり聴いたのは久しぶり!
なかなか面白い演奏でした。
ただ、やややり過ぎな感じがしたのも若干ありますね。
でも、全体に楽しめましたよ。
なかなかコンサートを聴くという余裕がないこの頃ですから、いい機会でした。

さて、今日はこのコンサートの前後はまた、ソノリテのコンサートで使用するホールの見学などであちこちウロウロ。
お昼ご飯を食べる機会を失って、コンサート会場にに10分前にやっと到着し、大急ぎでおにぎりを食べました。
相談したりで、お茶を飲んだりはしましたけどね。
原宿駅竹下口を少し北に行ったところにある「ORIENTAL Recipe Cafe」に行きましたが、ランチの時間には少し早く、お茶だけ…。
アップル&シナモンを飲みましたが、酸味もありおいしく飲みました。

時間があればぜひランチを食べてみたいと思いましたね。

コンサート後に入ったのは、ミッキーズというケーキ屋さん…かな。
あんずのタルトと紅茶。

疲れたところだったので、ちょうどよかった。
いろいろ相談したり決めたりすることがあって、悩むところです。
明日もまた外出なのですが、まぁ、いい運動かなぁ…という気はしてますけど。

ゆっくり

2013-02-02 00:41:40 | 日記
昨日はさすがに疲れていましたから、きょうは朝もゆっくりでした。
次男も、今日は珍しく休みだと言ってゆっくりしていました。
三男がもうすぐ帰って来るので、それに合わせて部屋の移動をしないといけないので、今日のうちに少しやっておこうということで、午後は掃除に整理に移動…。
その結果、防音室に置いていた電子ピアノが、部屋を追い出されて、イヤホンで練習することになってしまいました。
イヤホンはやはり疲れますからねぇ。
とにかく練習しないといけないので、最低限の洗濯、ご飯だけはしましたが、それでもやっと落ち着いて練習できる…という感じになってきました。
晩ご飯、先日作ってみたれんこんの磯部揚げをしました。
買い物に行こうと思っていたけど、結局あるもので済ませようと冷蔵庫を見ると、ごぼうがあったので、ごぼうと何かでできるものはないかネットでと探すと、ちょうどいいものがありました。
「ごぼうとこんにゃくの炒め煮」です。
レシピは、http://cookpad.com/recipe/1327709
これに人参も足して作ってみました。
彩があまりよろしくないので、写真はナシ…。
でも、まあまあおいしく食べました。
ごぼうも、きんぴらばかりではねぇ…たまには変化があっていいものです。
姫路の家にもごぼうが残っているので、また作ってみようと思います。