もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

ななちゃん再び酸素室へ

2015-01-15 10:42:36 | なな
数日前から なながまた調子が悪くなっています。
久しぶりにてんかんの発作を起こしたのち、
横になったまま、手足をヒクヒクとひきつらせ、
見ていてとても辛そうな状態。

そういうわけで、久しぶりに酸素発生機を取り出し、ななの寝床を酸素室にしてみました。

右が酸素発生機で、カバーしたサークルにチューブで酸素を送りこんでおります。

一昨年の夏に調子を崩した時も(↓)この酸素室で持ち直してくれたので、今回もどうか効果がありますように!
「ななO₂大作戦」

すると早速その効果が出て来たのか、例のヒクヒクがかなり減り、
穏やかに横になってくれております。

また食欲も頼もしく、ごはんはもちろんミルクなども、
それこそ文字通り舐めつくすようにきれいに完食!
そしてお通じもよく、自力で良いのをしてくれました。

とはいえ、ななもこの春で15歳。
よく言われるキャバリアの平均寿命は9歳。
確かに、ご近所の顔なじみのキャバリアたちは、
もうすでにどんどん旅立ってしまいましたからそう思うと、
うちのななちゃんは驚くほどにご長寿さん!

それだけに、できれば少しでも長く楽に過ごさせてやりたいので、
しばらくはこの酸素室はここにあり続けるでしょうから、
我が家のキッチンはいよいよ手狭になってしまいます。

でもね、実はこの機械排気熱が結構あるので、
使っているとその熱で足元が温かくなるんで暖房いらずなんですよ♪
ヽ(^∀^)ノ

まあ、一昨年の夏はその熱気で苦しんだのですがね…

(=^^=)ゞ


とはいえ、まだまだ油断はできそうにないので、
しばらくは常に誰かが ななの状態を見ておかないと、不安なのですよ…




そうそうそう…

昨晩娘が台所で何やらごそごそしていると思ったら、

こういうものをこしらえておりました。


なんでもササミを一番美味しく食べる方法を聞いたので、
各種のお野菜も放り込み、ななのためにこしらえてくれたのだとか。

余りに良い香りがしたので、ちょっと味見をしてみると、

(・∀・)「ややっ!美味しいではないか!」

というわけで、ななちゃんはもちろん、他の子にも大好評で、
皆さんガッツガッツと、綺麗にお皿を舐め上げておりました♪

(*^人^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする