桜が咲いたよ~!
というわけで、すぐに浮かれて出かけます。
今回のメッサーは、オーディオ増設!
更に…
ポチの足型も装備!
これでまたメッサーぽちの復活だ!
「また一緒にお出かけやね♪」
そういうわけで音楽を聴きながらごご機嫌の出発!
しかし本当にこのメッサーは楽しい!
路面の凸凹はすべて拾うので乗り心地はよくないし、
空調なんてないから、寒いし暑い!
おまけに、走ればあちこちからいろいろな音がしてうるさいし、
その上、狭くて体の自由も制限される。
でもそこが良い!
全てを余裕で快適にこなす今の車と違い、
目いっぱいの力で一生懸命頑張っている、そういう感じがしてくるので、
なんだか、機械というより生きもののように感じられ、ものすごく愛おしくなってしまうのです。
ですから、乗り込んでいる私自身も、
「一緒に頑張るぞ!」
と、そう思えてしまうから、こうなると、乗り手ももはやメッサーの一部!
ゆえに走り出すと、
最高に心地よい一体感を感じられるのです。
これもやはりこの小さいサイズゆえのものなのでしょうね。
さて、そんな素敵な小さいメッサーに積んできたのは…
やはり、素敵な小ささのベイビー・エンダース
正式名称は「EndersBaby9063」ですが、愛称のベイービーの方が今では有名。
で、その名前通りちいさくかわいいサイズながらも、中身はなかなかどうして本格派!
小さいながらも加圧ポンプを備えた本体は超優秀!
見た目からは信じられないような高火力!
おまけにタンク位置などから遮熱がほぼ完ぺきなので、長時間使用も安心、安定!
また、可愛いケースは重心の低い風防に変化し、そこに凝った形状の風防を備えたゴトクが乗っかる。
この低さゆえに小さいサイズながらも使用には安定感ばっちり!
だから、高性能の本体とあいまり、結構本格的な調理も可能となります。
また工具類一式をきっちり収納でき、小物の紛失を防げる!
この几帳面さもいかにも西ドイツ製といった感じで嬉しくなります。
そんなわけで、このベイービーも先ほどのメッサー同様に、小さいボデイに魅力がギュッ!
だからも、持ち出して使用するだけで、もう楽しい!
さてさてさて…
実はメッサーの始まりというのはいわゆる普通の車とは少し違っております。
その目的は、当初戦後の傷痍軍人など体が不自由になってしまった方々の簡易な移動手段。
そうして考案されたプロトタイプ(Fend Flitzer)はそこそこ評判を呼びました。
それが当時敗戦国の軍事産業として航空事業を禁じられていたメッサーシュミット社の目に留まり、
その後、改良がくわえられメッサーシュミットの名で大衆車として発展することとなったのです。
つまり、メッサーもベイビーも、本来は機能優先で作られた便利な道具。
ゆえに無駄をそぎ落とし、必要なものだけを詰め込んだミニマムなボディ。
ですが、今となってはその便利さはすでに時代遅れ。
ですが、それに代わって、その小さなボディにはとっても大きな魅力がギュッと詰まっている!
だから、ただ乗るだけで、使うだけでとても楽しい
そんなわけで、こういうものに囲まれて時を過ごせるなんて、私はなんて幸せなんでしょう。
そんなことを思いながら炎を眺めているとやがてすぐにお湯が沸く。
もっと、ゆっくりでもええのに…
そんなことを少し思うけれども、
そこはそれとても生真面目な西ドイツ製品。
いついかなる時も全力で仕事をしちゃう。
まあ、そういうところも魅力なんよな~♪
そんなわけで、存分に楽しんだこの時間。
「続きは↓の動画でご覧くださいね♪」
**動画**
魅力がいっぱい詰まった小さい奴ら!~メッサーシュミットKR200&ベイビー・エンダース~Messershimitt Kr200 & Enders Baby 9063~