今日は朝から快晴
そして、また暑いわ、、、。
本当は昨日するつもりでいた自分ルールの月1家の周り清掃、
朝の内雨だったから中止しちゃったので今日決行しました。
先月抜ききれなかった家の裏の雑草も抜いて、除草剤も撒いて、
何処から飛んできたのか菓子パンの空き袋なんかのゴミも拾いました。
自分が、あの狭い家の裏に入り込んで掃除をするなんて想像したことすら
なかったけど、これも少し痩せたお蔭なのかなぁ、、、
ついでに伸び放題のアイビーや剪定した方が良さそうな植木もチョキチョキ。
私も通った近所の幼稚園では、今日『運動会』でした。
外で掃除をしていると、子供たちの元気な声が聞こえてきて
心の中で可愛い後輩たちに声援を送りながら、
また子どもたちの声に元気をもらいながら、汗を拭き拭き
2時間半頑張った~
外での清掃作業を終えて、お昼の用意。
今日は、何日も前から食材調達を始めていたもの・・
ブロ友のきょんちゃんオリジナル(だよね?)の黒酢豚を作ってみました。
黒糖のかりんとうは大好きよ。
でも、それを豚肉で巻いて おかずにする
っていうのはどうなの

きょんちゃ~ん
最高~ 
すんごく美味しいよ~ 
黒糖かりんとうを使う時点で、ダイエット向きではないとは思うけど
一応ダイエッターなので、豚肉に小麦粉って言うのを省いたからなのか?
きょんちゃん家の黒酢や黒砂糖と我が家のそれらが違うからなのか?
たれの煮詰めが足りなかったのか?
きょんちゃんが作った飲みたいに黒くは仕上がらなくて、
茶色な感じだけど、たれの味はいい感じに出来たので・・って、
きょんちゃんのレシピ通りですから
ほどよい甘酸っぱさで美味しく出来ました。
で、豚肉で巻かれた黒糖かりんとうですが、、、
かりんとうのカリッと感はなくなって、しっとりとなって
豚肉との違和感がないのよ~。
違和感がないって言うより、むしろ全部お肉なんじゃないかしら?的な食感。
甘い味が中までしみてる 柔らかなお肉って感じなの
もう絶対、きょんちゃんの黒酢豚、私の定番メニューにする
今日は、もしも・・ を考えて、お肉分全部を黒糖かりんとうにしなかったの。
数本残っていたオクラと、福耳とうがらしもお肉で巻いたのをつくたんだけど
次回は全部、黒糖かりんとうを巻く!
おやつにかりんとう食べちゃわないうちに、またすぐつくるぞ~ぉ!

本当は昨日するつもりでいた自分ルールの月1家の周り清掃、
朝の内雨だったから中止しちゃったので今日決行しました。
先月抜ききれなかった家の裏の雑草も抜いて、除草剤も撒いて、
何処から飛んできたのか菓子パンの空き袋なんかのゴミも拾いました。
自分が、あの狭い家の裏に入り込んで掃除をするなんて想像したことすら
なかったけど、これも少し痩せたお蔭なのかなぁ、、、
ついでに伸び放題のアイビーや剪定した方が良さそうな植木もチョキチョキ。
私も通った近所の幼稚園では、今日『運動会』でした。
外で掃除をしていると、子供たちの元気な声が聞こえてきて
心の中で可愛い後輩たちに声援を送りながら、
また子どもたちの声に元気をもらいながら、汗を拭き拭き
2時間半頑張った~

外での清掃作業を終えて、お昼の用意。
今日は、何日も前から食材調達を始めていたもの・・
ブロ友のきょんちゃんオリジナル(だよね?)の黒酢豚を作ってみました。
黒糖のかりんとうは大好きよ。
でも、それを豚肉で巻いて おかずにする



きょんちゃ~ん




黒糖かりんとうを使う時点で、ダイエット向きではないとは思うけど
一応ダイエッターなので、豚肉に小麦粉って言うのを省いたからなのか?
きょんちゃん家の黒酢や黒砂糖と我が家のそれらが違うからなのか?
たれの煮詰めが足りなかったのか?
きょんちゃんが作った飲みたいに黒くは仕上がらなくて、
茶色な感じだけど、たれの味はいい感じに出来たので・・って、
きょんちゃんのレシピ通りですから

ほどよい甘酸っぱさで美味しく出来ました。
で、豚肉で巻かれた黒糖かりんとうですが、、、
かりんとうのカリッと感はなくなって、しっとりとなって
豚肉との違和感がないのよ~。
違和感がないって言うより、むしろ全部お肉なんじゃないかしら?的な食感。
甘い味が中までしみてる 柔らかなお肉って感じなの

もう絶対、きょんちゃんの黒酢豚、私の定番メニューにする

今日は、もしも・・ を考えて、お肉分全部を黒糖かりんとうにしなかったの。
数本残っていたオクラと、福耳とうがらしもお肉で巻いたのをつくたんだけど
次回は全部、黒糖かりんとうを巻く!
おやつにかりんとう食べちゃわないうちに、またすぐつくるぞ~ぉ!