ぷちショップDONの新しい部署・・・・
「外商部」
が誕生して5日目。
ようやく来ました。
仕事です。
そうです。
外商部専用電話のIP電話が、初めて鳴ったんです。
か・か・か・感動!!・・・・・・・・・(うれし涙!)
「小麦粉1個・ティッシュペーパー5個パック1組・メロンパン1個・ブルーベリーパイ1個・さば味付缶詰1個、 少なくて悪いけど持ってきてもらえる?」
ほんの御近所のお客様からのお電話でした。
老夫婦お二人暮らしで、最近お二人とも体をこわされて、思うように外出もできず、買い物もままならないので、当店に電話をされたのです。
「わずかなものを持ってきていただいて、申し訳ないね。本当に助かりました。ありがとう。これからもちょくちょく電話するので、お願いね。」
と、すごく感謝されました。
感謝するのは、こちらの方です。
本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
↑
(地域限定日本酒「さよの煌き 蛍星」ウェブショップへ)
クレジットカードも利用可能。
ホルモン焼うどん、蛍観賞など地元の観光情報あります。
情報の宝庫です。覗いてみても面白いかも・・・。
↓ ↓ ↓
「外商部」
が誕生して5日目。
ようやく来ました。
仕事です。
そうです。
外商部専用電話のIP電話が、初めて鳴ったんです。
か・か・か・感動!!・・・・・・・・・(うれし涙!)
「小麦粉1個・ティッシュペーパー5個パック1組・メロンパン1個・ブルーベリーパイ1個・さば味付缶詰1個、 少なくて悪いけど持ってきてもらえる?」
ほんの御近所のお客様からのお電話でした。
老夫婦お二人暮らしで、最近お二人とも体をこわされて、思うように外出もできず、買い物もままならないので、当店に電話をされたのです。
「わずかなものを持ってきていただいて、申し訳ないね。本当に助かりました。ありがとう。これからもちょくちょく電話するので、お願いね。」
と、すごく感謝されました。
感謝するのは、こちらの方です。
本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
↑
(地域限定日本酒「さよの煌き 蛍星」ウェブショップへ)
クレジットカードも利用可能。
ホルモン焼うどん、蛍観賞など地元の観光情報あります。
情報の宝庫です。覗いてみても面白いかも・・・。
↓ ↓ ↓
初めてのご注文があったときは本当に嬉しいものですよネ
ご来店を頂くのも有難いですが
当店を必要としてくれるヒトがいたー!
の喜びの方が心躍っちゃいます
初めて伺う時はドキドキ・ワクワク・ウキウキ
先方様も見知らぬ者を玄関に招き入れるわけですから 初回は戸惑ったかもしれません
【1本でも配達!】を全面に各所に散りばめたチラシは
安いは当たり前の今、価格でのインパクトは難しい
ならば、この方が目を引くものがあると思ったのです
画像・イラストも入っていない地味のチラシなので
新聞折込ではなくポスティングで地域を限定して一万戸歩きました
店売り・業務・一般家庭のトライアングルを念頭に
ありがとうございます。
そうなんです。
はじめて電話が鳴って・・・
「当店を必要としてくれる人がいた~。」
というのが実感できたことが感動でした。
このようなお客様をどんどん増やしていきたいです。
ただ、折込で早急な結果を求めたのは、やはり失敗だったようです。(ポリポリ)
お客様のお宅を訪問して地道に外販数を増やしていくつもりです。
言われる様に、なんとか店売り・業務・一般家庭のトライアングルをうまく築いて、店売り50%、業務・一般外販50%までどれだけ早く持っていけるかが鍵だと思っています。
田舎での、地元密着商売の形態は「これだぁ~~ぁ」というようなものを確立できれば・・・・。
また、相談にのってくださいね。 m(__)m
この間は失礼いたしました。
しばらく沈黙だったのは、この企画を進行していたからでしたか。
当店はあんまり一般の顧客に対しての配達は多くないですね。このあたりは強化すべきと常々考えてはいたのですが・・・
DONさんのところはこの企画、配達料込みですか?単価から考えるとそんな感じがします。
当方は、特定の商品を混ぜてくれれば配達料無料などにしています。何せ田舎なもので配達料アレルギーがあるのでいろいろやりづらいですよ。
この企画を始める時期を模索してました。
なんといっても、配達メニューに載せる商品(ビール・焼酎・調味料・砂糖・小麦粉など)の価格変動が激しかったので、価格がある程度落ち付くのを待ってたんですが・・・当初の計画では2月からはじめる予定だったんです。
少し計画がずれてしまいました。
この外商部は、西川さんの推測どおり、配達料は無料です。
配達料無料で、缶ビール1本から配達します。
当地域も配達料に関しては、同じくアレルギーがあるので、今まで一般客の外売りの拡大が遅々として進みませんでした。
それゆえ、トッ○ーさんに見習い、「カクヤス」流の配達を実践してみようとしています。
というか、昔の酒屋さんの御用聞きスタイルを進化させたいのです。
それによって、お客様に便利だと思ってもらい、感謝されて、また新しい商品・サービスを提案し続けて、そして商売としての利益もついてくれば・・・・・・・
こんな田舎だからこそのビジネススタイルを確立したい。
その第一歩を踏み出したところでしょうか。