因幡街道に魅せられて・・「完全発酵純米酒 飲み比べ5酒 因幡街道編」純米燗金太郎です。因幡街道は、姫路市青山を起点として当店のある佐用町や岡山県大原町を経由して鳥取市へと抜ける街道です。瀬戸内海から日本海を繋ぐ重要なルートだったと言えます。この街道沿いには、完全発酵の強い純米酒を醸す酒蔵が多いのです。それらを一度に飲み比べできる日本酒セットを作りました。それぞれタイプが全然違うお酒ですのでたい . . . 本文を読む
因幡街道に誘われて・・「奥播磨 山廃純米スタンダードR1BY」純米燗金太郎です。兵庫県姫路市青山を起点とし、我が街、佐用町を経由して鳥取市へと向かう「因幡街道」。その途中の佐用から岡山県大原町へと抜ける「釜坂峠」について「山岳古道120選」に選出されたとの旨、本日の神戸新聞に記載がありました。かの宮本武蔵の生誕の地ともいわれ、「武蔵の里」と呼ばれる大原町。宮本武蔵は、釜坂峠を通り大原町と佐用町 . . . 本文を読む
初夏の陽気に・・「日置桜 純米酒7号酵母R4BY」純米燗金太郎です。初夏だ!暑い!店頭の軒下に営巣した燕の家族。雛たちも大きくなりました。あと10日もすれば巣立ちかな。初夏の晩酌は、こんな爽快な燗酒をお薦めします。「日置桜 純米酒7号酵母R4BY」(滋味深く、爽快な酒質が特徴!)旨味が上品で奥行きがある。、柑橘系の酸も爽快にキレて、後半は渋味と若干の苦味が余韻を支配する。レモン味の飴をなめた後 . . . 本文を読む
メイストームにのって・・「梅津のきもと山田錦純米原酒8割磨きH28BY」今日は5月の嵐。メイストーム。風が強いです。この生命力溢れた強運の風に抗うことなく風に乗って自然体で行きたいな・・。😊今日の晩酌は、微生物たちの力強い息吹と生命力をヒシヒシと感じられるこのお酒!「梅津のきもと山田錦純米原酒8割磨きH28BY」黒糖や栃餅等の含み香(熟成香)をもち、旨味ものってきて奥行きがある . . . 本文を読む
一粒万倍日と大安が重なり・・「奥播磨 山廃純米大吟醸 おかみ雫(龍ラベル)R 4BY」純米燗金太郎です。一昨日、ふと見上げた夕焼け、とても綺麗でした。昨日は、大阪で大学のゼミの同窓会。40年ぶりの再会でした。皆、還暦を過ぎ、それぞれに人生の物語が積み上がっていました。そして、今日は「一粒万倍日」と「大安」が重なってとても縁起の良い日だそうで・・当店のお隣でも、上棟式が行われています。こんなおめ . . . 本文を読む
五月雨上がって何色?・・「日置桜 きもと糸白見 無農薬無施肥強力純米R2BY」純米燗金太郎です。太陽フレア・・オーロラ・・磁気嵐・・そして・・五月雨は緑色・・♪お昼を過ぎて、ようやく雨が上がりました。雨上がりのひとときは、何か独特な空間に・・色のない透明感溢れた世界が急激に広がるような感覚・・何か好きです・・😊今晩の晩酌は、無農薬無施肥の原料米で醸したコレ!「日置桜 . . . 本文を読む
五月雨には・・「日置桜 特別純米 青水緑山R 4BY」純米燗金太郎です。今朝は、むせていましたね。まさに梅雨時のようでしたが五月雨が降り始めると少しひんやりとして、過ごしやすくなりました。こんな瑞々しい雨の日は、爽快ですべらかな酒質の「青水緑山」が良く似合う・・「日置桜 特別純米 青水緑山R 4BY」旨味は柔らかいが平べったい!)生まれ育った風土をパノラマのように映し出す酒、そんな酒をつくりた . . . 本文を読む
薫風の候、益々呑みたい・・「天穏 純米(白ラベル)R 4+R5BY」純米燗金太郎です。薫風の候、益々ご清栄の事とお喜び申し上げます。さて、赤穂の「かん水」から作った「塩」を赤穂市外でも販売出来るようにするそうです。ミネラルたっぷりで旨味が効いて美味しいのでしょうね。「赤穂の天塩」とは、味わいがかなり違うのだろうか?味をきいてみたいなぁ。さて、今晩は旨味が効いたこのお酒を呑みたいなぁ! . . . 本文を読む
風薫る五月に呑みたい・・「奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口スタンダードR4BY」純米燗金太郎です。今日は、風薫る・・穏やかな日です。ベゴニアがいつのまにやら花をいっぱい咲かせていました。昨年までこんな姿を見せなかったのだが・・去年の今頃は枯らしていたのかもしれないなぁ。水をやり過ぎると、すぐ枯れちゃうもんね。今晩は、しっかりしたボディのこのお酒の燗を呑みたい気分だね。「奥播磨 純米吟醸 芳醇辛口スタ . . . 本文を読む
薫風と言うには寒い・・「忠臣蔵 乙女 きもと夢錦純米」純米燗金太郎です。風薫る五月ですが・・今日の風は・・冷たくて、強い!身が引き締まるようでシャキッとしますね。😊先日、神戸新聞に掲載されていました。「グラミンカSAYO」地元、佐用町のグランピングと古民家を掛け合わせた宿泊施設です。佐用町には、このような田舎の自然を楽しむゲストハウスがたくさんあります。一度、お越し下さい。今日 . . . 本文を読む