本日は十三で、阪急恒例の初詣ヘッドマーク付きを車両を撮りました。
時間の都合で短時間しか居れませんでしたが、京都線、神戸線を撮ることができました。
今年のヘッドマークはニワトリがデザインされた、カワイイ感じのデザインです。
1枚目は、京都線の特急 河原町行きの9400です。
列車種別、行先がLEDでなく表示幕なので撮りやすい編成です。

2枚目は、神戸線の特急 新開地行きの7119です。
リニューアル車ですが表示幕のままなので、同様に撮りやすい編成です。

3枚目は後追いで、特急 新開地行きの7019です。

今回は初詣ヘッドマークを撮っただけでした。
以前の初詣ヘッドマークは神戸、宝塚、京都の各線で6編成ずつだったと思いますが、最近は各線で4編成ずつです。
初詣ヘッドマークに出会う確率は、低くなっているのが残念です。
時間の都合で短時間しか居れませんでしたが、京都線、神戸線を撮ることができました。
今年のヘッドマークはニワトリがデザインされた、カワイイ感じのデザインです。
1枚目は、京都線の特急 河原町行きの9400です。
列車種別、行先がLEDでなく表示幕なので撮りやすい編成です。

2枚目は、神戸線の特急 新開地行きの7119です。
リニューアル車ですが表示幕のままなので、同様に撮りやすい編成です。

3枚目は後追いで、特急 新開地行きの7019です。

今回は初詣ヘッドマークを撮っただけでした。
以前の初詣ヘッドマークは神戸、宝塚、京都の各線で6編成ずつだったと思いますが、最近は各線で4編成ずつです。
初詣ヘッドマークに出会う確率は、低くなっているのが残念です。