我が家のクリスマス2024は、昨年にも増して質素なものになりました。
ケンタッキーのパーティーバーレルはやめて、自分で唐揚げを作りました。
昨年同様 ケーキは孫と一緒に作りました。
と言っても、市販のスポンジ台に生クリームを塗って苺をのせただけですが。
スポンジ台は一回り大きいのを使い、生クリームは純正、イチゴは2パックと奮発しました。
見えませんが、スポンジ台の中間にも苺が入っています。
不細工ながら、昨年のケーキ と比べると、かなり豪華。
苺の威力でしょうか。
見た目は悪いですが、とても美味しかったです
味だけなら市販のケーキに負けません。
来年は、キーウイを挟んでみようかな。
唐揚げは、もう長い間自分で揚げていませんでした。
使う油の量を考えると、とてもその気になりません。
天ぷらなどの時は、フライパンを傾けて最小限の油を溜めてみみっちく揚げていますが、クリスマスばかりはそういうわけにもいきません。
久しぶりにたっぷりの油を使いました。
そのせいか、こちらもとても美味しかったです。
それにポテトフライ、キャベツとブロッコリーのサラダ、息子が買ってきたタイと何とかいう白身魚のお刺身。
それだけです。
プレゼントは少し前に買ってあげたゲーム。
一週間もしたらお正月が控えていますから、クリスマスはこれでやっとです。
お正月には娘が帰省します。
とても楽しみです。