我が家でおせちを買ったのは2度目です。
以前はもう20年も前で、お友達のお嬢さんがアルバイトをしていたお店のおせちを、義理で買ったのでした。
それから2度と買わなかったのは、あまり美味しいと思わなかったのでしょう。
それが昨年、かなり早い時期(10月頃?)にテレビのCMを見て買う気になりました。
何と、20800円のお品が、送料込みで今だけの電話申し込みで10800円、ただし受取日を指定できないと言うものです。
冷凍で届くのですから、私としては受け取りはいつでも構いません。
近所に業務スーパーができたのを機に買った冷凍庫が強い味方です。
何と言っても、約半額のお値段じゃないですか。
夫にどう思う?と聞いたらいいんじゃない(どうでも)という返事。
即、電話しました。
それから数か月、届いたのがこれです。
一辺約20cmの3段重ね。
一目で、買ってよかった!と思いました。
わ~アワビだ!夫と娘と私で3等分です。
美味しかった
大きなイセエビ?よね。これも3等分。
タコは夫と翌日来たタコ好きの息子が食べました。
きんとんは夫が、栗は私が食べました。
商品名は「大田忠道監修、太閤の御膳、雲海」というのですが、牛肉のしぐれ煮がしょっぱ過ぎましたが、全体的にはとても美味しかったです
これならまた買おうかなと思いますが、10800円じゃないだろうな~。
とにかく、今回は大満足でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます