日本でも人気のハ・ジウォンさんが、男装でこなす華麗なアクションから
皇后としての威厳に満ちた高貴な美しさまで、その魅力は満載です!
ハ・ジウォンさん演じる奇皇后は貢女(コンニョ、一般に女性を朝貢品の
1つとして献上すること)として高麗に渡りながら、のちに元の順帝の皇后と
して30年あまりにわたり朝廷の実権を握った人物です。
それで始めは男装して女性であることを隠したのね!
聡明で美しく、強い意志を持った女性で、高麗文化の流布や貧しい人々の救済
にも力を尽くしたそうです。
イ・ミンホ君のドラマ「神医」で、ミンホ君を終始苦しめたユ・オソンssi
演じるキチョルは、奇皇后の弟にあたるそうです。
より一層、興味深く視聴できそうですねぇ~!
またチュ・ジンモssi演じる高麗王ワン・ユ、
チ・チャンウク君演じる元の皇太子タファンとの
切ない三角関係もロマンチックに描かれ、3人が繰り広げるラブストーリーも
見どころの1つで、次第にヒートアップしていくクライマックスに向けた
展開は大いに期待されるはずです!
特に・・・
チュ・ジンモファンの私にとって、ジンモさんの一途な愛が切なくて切なくて
・・・もう~息ができないくらい胸が痛かったです・・・(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
------------------------------------------------------------------
奇皇后、OST、CD
![]() | 『奇皇后~ふたつの愛 涙の誓い~』 オリジナル・サウンドトラック |
SPACE SHOWER MUSIC |
------------------------------------------------------------------
そして、前作「蒼のピアニスト」で悪役に徹して演技の幅を広げた
チ・チャンウク君が本作ではちょっぴり頼りない軟弱な元の皇帝役に挑戦!
始めはとても頼りない人物でしたが、スニャン(ハ・ジウォン)と出会って
彼女を愛するようになり、彼女から多くのことを学び、聡明な皇帝に成長
していきます。 チ・チャンウク君の愛嬌があって憎めない人物像とそれを
見事に演じたチ・チャンウク君にきっと心奪われますよ。
彼にとってはこの「奇皇后」が代表作になったことでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、本作で双子の兄弟JYJのジュンスとキム・ムヨン(名前をジュノから
改名しました。)の歌と演技の競演が大きな話題となりました。
兄のキム・ムヨン君はタファン(チ・チャンウク)の護衛武士役を演じて
いましたが、私は少しのあいだ気が付きませんでした。。。。。?
ずっと~セリフがなかったもので・・・
最後までセリフはあったのかしら?? ちょっとイマイチ記憶がなくて・・・?
でもジュンス君が歌うOSTの挿入歌はジュンス君の甘いセクシーボイスが
ロマンスシーンにぴったり重なって最高でした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
相関図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/feaf84d47b8362ceca5666a44930c0d3.jpg)
「奇皇后」、時代背景とキャスト紹介。
出演者:ハ・ジウォン、チュ・ジンモ、チ・チャンウク、ペク・チンヒ、
モンゴル草原で世界史上由来がない大帝国を建設した大元帝国。
その元国を何と37年間支配した女がいた。奇皇后。
彼女は貢女として連れられた高麗の女性だった。
元国に連れて行かれた貢女の人生は苛酷でみじめだった。
宮中の侍女になったり高官の妾室になったり、遊郭に売れて花のように美しい
若さで自らの命を絶つこともあった。
滅亡が迫った無力な国は、それ以上異国の地に送られた自国民たちを
保護することはできなかった。
奇皇后も他の貢女のように何も分からないままに、運命の束縛の中に
投げこまれなければならなかった。
しかし彼女は強くて賢明だった。
運命は忌避の対象ではなく克服すべき対象であり、高麗が自分たちを
保護できないなら自らが守らなければならなかった。
その気勢と知恵、冷徹な判断と熱い情熱で、彼女はついに大元帝国の
第1皇后に位置付く。
しかし彼女の生まれた年の正確な資料さえない。今や700余年が過ぎた今日、
愛と権力に向かう彼女の波瀾万丈な人生を、ドラマで復元しようとする。
全世界に広まった移民者が1千万に肉迫する現代に、ドラマ『奇皇后』という
過去を通じて現在を振り返り、未来に対する新しいビジョンを夢見る、
意味のある番組となるだろう。(イノライフ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b9/e3e4fdb430db512880e457206a06e532.png)
キ・スンニャン役(ハ・ジウォン)
幼い頃は貢女として連れ去られないために男装をして暮らしていた。
母を死なせたチヌォン派の巨頭ワンゴに復讐するために、身分を隠して彼の
手下となり、悪少輩の頭領として放蕩していた高麗王と出会う。
その後、高麗王の密命を受けて大青島に島流しされる元国の黄太弟を監視して
いたとき、高麗のために動く元国の陰謀にまきこまれる…。
紆余曲折の末に黄太弟を救って生きて帰還するが、女であることが明らかに
なって貢女として元国に連れて行かれる。
大青島でスンニャンはテファンに憐憫を感じていた。
しかしテファンの背信で父まで失い復讐を誓う。
皇室の雑仕女になって虎視耽々とタファンの命を狙っていたとき、元国皇后で
あるタナシリの計略にまきこまれて高麗出身の女官の死を目撃する。
九死に一生を得た彼女は、近づく運命と正面から立ち向かうことを決心する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3b/b4215e1e5e5514ad9dca9315666ad3ba.png)
ワンユ役(チュ・ジンモ) Joo Jin-Mo
世子時代に悪少輩と共に遊ぶ放蕩児で王室の悩みの種だった。
しかし事実は自身を牽制するワンコをだますための見せ掛けだ。
力を蓄えてその時を待つために、低いところで待っていたときにスンニャンに
出会う。タファンを殺そうとする陰謀で廃位されて元国に島流しとなる。
その過程でスンニャンが女であることを知り…
彼女を保護したいという一念で始まった感情はますます愛に発展する。
スンニャンが皇室から追い出され惨い苦難に遭ったとき、見えないところで
彼女を助け後宮として再び皇宮に戻る助けとなる。
後日、高麗王に復位して悪少輩を前面に全国の貿易権と商圏を握る。
スンニャンをめぐりタファンと恋敵となって対抗する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/7706de3cf8d82792ffe49780234a2be8.png)
タファン役(チ・チャンウク)
明宗皇帝の長男に生まれたが権臣の勢力拡大で皇位を弟に奪われ、高麗の
大青島に島流しされる。
黄太弟の身分だが、謎の死を遂げた父のようにいつ死ぬかも分からないため、
体を低くして愚か者を装っていた。
しかし彼の内面には熱い怒りと悲しみがあった。大青島でことごとく自身を
監視するスンニャンに妙な友情を感じる。スンニャンの助けで命拾いしたが
自身が生きるために嘘をつくことになり、元国に戻って皇帝の地位に就くが
心の片隅のスンニャンへの申し訳なさに苦しむ。スンニャンが貢女として皇宮に
連れて来られたという事実を知り、友情が愛情に発展するが…
後日スンニャンの助けで皇帝の威容を手に入れ、自身を抑圧する権臣らと
戦うことになる。
タナシリ役(ペク・チンヒ)
元国最高の名門の娘で、ずば抜けた美人だが猜疑と嫉妬が激しい。
父のためにタファンと政略結婚をするが、タファンを愛してはいない。
その一方でタファンが自身を愛さないという事実に耐えられず羞恥心を感じる。
正室皇后として、跡継ぎを生むべきだとの強い一念を有している。
後宮朴氏の懐妊に特有の嫉妬で謀略を企てる。
結局、朴氏と彼女に従う側近女官まで全てを殺す。
-----------------------------------------------
Amazon商品、チュ・ジンモ大ヒット時代劇
![]() | 時代劇「奇皇后 」 -ふたつの愛 涙の誓い- シンプルDVD-BOX I 6,000円シリーズ |
バップ |
-----------------------------------------------