妙好人因幡の源左さん(鳥取県)
家で縄を編んでいた時、
ふと手を止めてじっと手を見つめている源左さんに
隣にいた奥さんが、「あんた、とげでも刺さったのかい。」
と尋ねると、「いいや」と、首をふって、また手を見つめていました。
しばらくしてお念仏をとなえながら、
「鎌や鍬なら使えばすり減って、1回や2回は修理して使えるが、すぐにダメになる。
それにひきかえ、このおらの手はなんぼ使ってもすり減るどころか、皮が厚くなって使いやすくなる。
なんとありがたいことかなぁ」
と、喜ばれたといいう。
※私の心臓も六十有余年一時も休まず動いている。
みんなみんな有り難い…合掌