住職の独り言

~ご縁に触れて~

自然(1)

2023年09月16日 | 独り言
自然と言うと何を思い浮かべられますか?
森、川、海、風…人間を取り巻く外的環境を思い浮かべます。

人は自然を自分たちの都合がいいように支配し利用してきました。
その結果、森林伐採による洪水、温暖化による異常気象、石油によってもたされたブラスチックによる海洋汚染等々を引き起こしております。

仏さまの世界から見ると、さとりと煩悩は一つと言われるが、
私たちからの目線では、さとりと煩悩は別ものと考えたりします。

仏教では、「自然」を「じねん」と読み、人間の計らいではなく「自ら然る」と言う意味であり、はからいなき「そのまま」のあり方が「自然」(じねん)であります。

人間は自然の一部であり自然に依って生かされている。
私の身体は自然の世界へ帰って行く身体であります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする