NHK朝ドラ「ブギウギ」で
福来スズ子と水城アユミの歌番組内で対決?があり、
その中で勝った:負けたを想定するシーンがあった。
勿論負けたら悔しいだろうけど…
ふと水前寺清子の「どうどうどっこの唄」の歌詞を思い出した。
「どうどうどっこの唄」
勝った負けたとさわぐじゃないぜ
あとの態度が 大事だよ
すべる ころがる立ち上る
歩く たおれるまた起きる
どうどうどっこのひとり旅
俺を嘲ったあの子が今日は
泣いて救けを呼んでいる
すててゆこうと思ったが
鬼にゃなれない俺なのさ
どうどうどっこの人生さ
あとの態度が 大事だよ
すべる ころがる立ち上る
歩く たおれるまた起きる
どうどうどっこのひとり旅
俺を嘲ったあの子が今日は
泣いて救けを呼んでいる
すててゆこうと思ったが
鬼にゃなれない俺なのさ
どうどうどっこの人生さ
そうですよね…
負ければ「マイナス」
勝てば「プラス」
じゃないのがこの世だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/d7f948fcfacb25412e35efeec78f9b23.jpg)