
大きな爪痕を残していった台風24号
庭を見てまわるのも苦痛だった
先週・・・
今週はお天気が続き
少しずつですが復活してきました

切り戻していた
ペチュニアやカリブラコアも
また夏が戻ったかのように元気に
咲いてくれています

ダブルエキナセア
シュープリーム エレガンス↓

中心は咲き進むほど濃くなる
深いローズピンクで
花弁は明るいモーブピンク

花の中心が盛り上がって
独特の花姿です
・*・・
クレマチス リトルボーイ↓

インテグリフォリア系の
コンパクトなクレマチス

秋の花色が1番綺麗かも・・・
3番花です
*
台風24号25号が去って
やっと丸めておいたシェードを
元に戻しました

鉢の配置換えもしました
サラマンダーを退かして
フロリダ系 淡墨を入れました↓

淡墨は夏に成長が鈍くなり
諦めて地際で強剪定
ひとまわり大きな鉢に植え替えると
勢いのよい艶々の枝葉が伸びてきました
インテグリフォリア系 流星↓

ここには台風24号で倒れた
踊場の鉢がありました
今度は西風で倒れないように
ワイヤーでフェンスの柱に結びました
鉢が倒れた踊場は
枝も折れたので3番花は諦めて
強剪定しました↓

実は台風が去った朝
とーますくんが鉢を
起こしてくれたのですが
どう起こしたのかこぼれた土が
鉢に入りきれず山盛りに・・・
これでは水やりも出来ないので
別の同じタイプの鉢に植え替えると
土は減らしていないのにこんな状態↓

どうやら鉢の下の方は土を入れず
スカスカのまま起こしてくれたみたい
土を足してあげました↓

中からは欠けた鉢の破片が出てきました

綺麗に洗い乾かして
接着剤で補修しました↓

使ったのは
セメダインスーパーX2クリア
熱、水、ショックにも強く屋外でも使える
無色透明な接着剤です
*
新入り苗の
クレマチス ルーシー↓

台風で枝が揉みくちゃになり
ダメかと思いましたが
つぼみがつきました(*゚∀゚*)

気持ちまで明るくなります
まだまだ他にも
嬉しいことがありましたが
それはまた明日
読んだよ〜

花・ガーデニングランキング
こちらも


にほんブログ村
