雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ポピー各種種まき*シャーレポピー*アイスランドポピー*カリフォルニアポピー

2018年10月09日 | 多年草

“風にゆれるポピーコレクション”の種が
届きました

シャーレポピー
アイスランドポピー
カリフォルニアポピー(シングル)
カリフォルニアポピー(ダブル)
の4種の種でした



ポピーといえば
オリエンタルポピーと
カリフォルニアポピーしか
知りませんでしたが
いろいろあるんですね

シャーレポピーヒナゲシのことで
開花は5月頃
アイスランドポピーシベリアヒナゲシ
開花が少し早く4月頃
カリフォルニアポピーハナビシソウ
一重と八重があります

ポピーの種は極小さく
好光性種子なので覆土は必要ありません
(カリフォルニアポピーは覆土が必要)

発芽まで乾かさないように
明るい日陰に置きます

種には
ペチュニアやリナリア、ジギタリスなど
発芽するのに光が必要な好光性種子
ニゲラや千鳥草、ハナビシソウのように
光を嫌う嫌光性種子があります

それによって覆土するものしないものと
種まきの仕方が異なります

種の袋に種まきの仕方が
書かれているのでよく見て
種まきすれば失敗は少ないです
(パラパラと薄く土をかける又は覆土しないは好光性種子
しっかり覆土するは嫌光種子です)






カリフォルニアポピーは
他の2種類(ヒナゲシ)の極小さな種に比べ
大きな種でした(ネモフィラくらいかな?)

今年春のカリフォルニアポピーです↓



耐暑性がないので
夏に消えてしまうことが多いですが
本来は多年草で
我が家でも宿根することがあります



↑これは宿根したものと
こぼれ種から咲いた
カリフォルニアポピーです

・*・

多肉の春萌丼



葉が落ちて元気がないので
根がまわっているのかも

もう植え替えることにしました

伸びすぎたのでカット↓



切り口を下にして乾かし
カット芽挿しにします

鉢の方は植え替えて
茎から赤ちゃんが芽を出すのを待ちます

去年の春萌丼の紅葉は
とても可愛かったです
過去画像↓11月


今年4月には花も咲きました↓


多肉植物
ちょっとあると
冬もまた楽しいです(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村