長岡京エイリアン

日記に…なるかしらん

ドラマシリーズ 『ゴッサム』第2シーズン

2019年10月04日 03時15分32秒 | 特撮あたり
『GOTHAM / ゴッサム』(2014年9月~19年4月放送 5シーズン全100話 各話44~49分)

 『GOTHAM / ゴッサム』は、ブルーノ=ヘラーが企画し、DCコミックスの『バットマン』シリーズを基とし、青年期のジェイムズ=ゴードンと少年期のブルース=ウェインと、若き日のオズワルド=コブルポット(のちのペンギン)を中心に描いた、ゴッサム・シティを舞台にしたアメリカ合衆国の犯罪テレビドラマである。ゴードン、ウェイン、コブルポットの3人を中心に様々なキャラクターが登場し、中には後にバットマンとなるブルースと深い因縁を持つことになるキャラクターも多数いる。
 主人公である青年期のゴードンはベンジャミン=マッケンジーが演じ、ダニー=キャノンがエグゼクティブ・プロデューサーとパイロット版監督を務めている。第1シーズンは2014年9月よりフォックスで放送された。2015年9月からは第2シーズンが、2016年9月からは第3シーズンが、2017年9月からは第4シーズンが、最終シーズンとなる第5シーズンは2019年1月3日から全12話の構成で放送された。

 ゴッサムシティ市警新入りのジェイムズ=ゴードンは、ベテラン刑事のハーヴェイ=ブロックとペアを組み、トーマスとマーサ=ウェイン夫妻殺害事件解決を目指す。捜査中、ゴードンはウェイン家の執事のアルフレッド=ペニーワースに育てられる夫妻の遺児ブルースと知り合い、殺人犯逮捕をより一層決意する。捜査を通じてゴードンはフィッシュ・ムーニー、ドン・カーマイン=ファルコーネ、サルヴァトーレ=マローニといったゴッサムのマフィアたちと関わり合いになる。最終的にゴードンはブルースと友人となり、後にバットマンとなる少年の未来を形作る手助けとなる。
 本シリーズでは、ペンギン、リドラー、キャットウーマン、ジョーカー、ポイズン・アイヴィー、スケアクロウ、ヒューゴ=ストレンジ、トゥーフェイス、ミスター・フリーズ、ミスター・ザーズといったバットマンの悪役たちのバックストーリーも語られる。


主なキャスティング(俳優の年齢は、第2シーズン放送当初のもの)
ジェイムズ(ジム)=ゴードン …… ベン=マッケンジー(37歳)
 ゴッサムシティ警察の刑事で、退役軍人。父親はゴッサムシティの地方検事だったが、ジェイムズが13歳の時に自動車事故で亡くなっている。
 ゴッサム市警を解雇された後にコブルポットとの取引でゴッサム市警に復帰するも、その過程で借金の取立てを行ったクラブの店主を殺してしまう。

レスリー=トンプキンス …… モリーナ=バッカリン(36歳)
 アーカム・アサイラムの女性病棟で働いていた精神科医。
 ゴッサム市警に検視官として入るが、法を犯してでも犯罪者との危険な戦いにのめり込んでいき、バーバラとの関係に苦悩するゴードンに不安を覚えていく。

バーバラ=キーン …… エリン=リチャーズ(29歳)
 ジェイムズ=ゴードンの元婚約者でアートギャラリーのオーナー。過去にレニー・モントーヤと恋愛関係にあった。
 ジェロームらと共に、ゴッサムに混乱をもたらそうとするテオ=ギャラバンの手引きでアーカム・アサイラムを脱走する。

ハーヴェイ=ブロック …… ドナル=ローグ(49歳)
 ゴードンのパートナーとなるベテラン刑事。
 警察官を辞めてダイナーの主人となっているが、新本部長エッセンの殉職を機に刑事に復帰する。

ブルース=ウェイン …… デイヴィッド=マズーズ(14歳)
 謎の強盗に殺害された大富豪のトーマスとマーサ・ウェイン夫妻の息子でアルフレッド・ペニーワースの世話になっている孤児。
 成人後には「バットマン」として犯罪者と戦うことになる。
 執事アルフレッドから訓練を受けながらも、両親の死の真相を追求し、父の秘密を知って苦悩する。

アルフレッド=ペニーワース …… ショーン=パートウィー(51歳)
 ブルース=ウェインの執事かつ保護者。元特殊空挺部隊。
 ブルースが両親の死の真相や父の秘密を調べる姿を心配するあまり、父のコンピュータを壊してしまい、激怒したブルースによって解雇を言い渡される。だが訓練を施すことを条件に撤回され、コンピュータを修復するために、ウェイン・エンタープライズのルシアスを雇う。旧友レジーを殺害したセリーナを許すことができないが、ブルースが危機に陥った際は、彼女と共闘する。

セリーナ=カイル …… キャムレン=ビコンドヴァ(16歳)
 若いホームレスの泥棒で、自称「キャット」。ブルースとの間にほのかな恋愛感情を育む。しかし、同じ天涯孤独の身ではあっても、裕福な環境である者とそうではない者との違いから擦れ違いを起こしてしまうことも多いが、それでもブルースの存在は次第に大きくなっていく。
 後にバットマンと複雑な間柄の女怪盗「キャットウーマン」となる人物。
 コブルポットの手下になっている一方でブルースを気に掛けているが、レジーを殺害してしまったことからアルフレッドには嫌悪されている。

オズワルド=コブルポット(ペンギン)…… ロビン・ロード=テイラー(37歳)
 「ペンギン」というあだ名で呼ばれる、暗黒街に身を置く男。追い詰められると卑屈になる傾向があるなど情けない面も目立つが、上昇志向が異様に強く、自身を愛してくれたただ一人の人物である母ガートルドのために、闇の世界で伸し上がることを目論む。戦闘能力は決して高くないが、わずかな隙を見逃さずに反撃に転じる狡猾さと、持ち前の強い悪運で、何度も死の淵の危険に晒されながらも、しぶとく生き延びており、再起を繰り返している。
 警察官を解雇されたゴードンと取引をして借金の取り立てをさせ、ローブを脅してゴードンを復帰させるのと同時に市警本部長を辞任させる。
 シーズン2の時点では31歳。

エドワード=ニグマ(リドラー)…… コーリー・マイケル=スミス(28歳)
 ゴッサム市警で働く鑑識官。仕事に関してはそれなりに優秀であるのだが、なぞなぞ形式で情報を提供することを好むなど奇行が目立っており、ゴードンやブロックを辟易させる。また、普段は大人しく無害であるのだが、内面は自惚れが非常に強く、自分を否定されると暴力的な衝動が抑えられなくなり、やがて高圧的かつ暴力的な「リドラー」というもう一つの人格を持った二重人格者へと陥っていく。リドラーの人格は常に自信に満ちているが、その分自惚れの強さから油断してしまう悪癖があり、それが原因で度々足元をすくわれている。
 ニグマが殺害したドアティ刑事が去ったと思い込んでいる同僚クリステンと急速に接近する。

テオ=ギャラバン(アズラエル)…… ジェイムズ=フレイン(47歳)
 ウェイン家に復讐を誓いゴッサムに混乱をもたらそうとする実業家。表向きは温和な紳士を演じているが、かつてウェイン一族の先祖に不具にされ追放されたケイレブ=デュマの子孫で、「ゴッサムの息子」と呼ぶブルース=ウェインを殺害しウェイン家を滅亡させることを使命としている狂人。ゴッサム市長オーブリー=ジェイムズを誘拐して妹のタビサに拷問させ、更にはアーカム・アサイラムに収監されたジェロームやバーバラを脱走させて結成した犯罪集団マニアックスを放ち残虐非道な犯罪を行わせてゴッサムを混乱に陥れる。

タビサ=ギャラバン …… ジェシカ=ルーカス(30歳)
 テオの妹で鞭使い。テオの忠実な右腕である。

シルヴァー=セントクラウド …… ナタリー・アリン=リンド(16歳)
 テオ=ギャラバンおよびタビサの姪。ブルースと同じ学校に入学する。

ブッチ=ギルジーン …… ドリュー=パウエル(39歳)
 暗黒街の仕置人。コブルポットに仕えている。

ルシアス=フォックス …… クリス=チョーク(28歳)
 ウェイン・エンタープライズに所属する天才技術者。両親の死を調べ続けるブルースと出会い、自身もウェイン・エンタープライズの抱えている闇について共に調べていくことになる。
 後にウェイン・エンタープライズの CEOとなり、バットマンの使用するガジェットやツールの多くを開発することになる。

サラ=エッセン …… ザブリナ=ゲバラ(42歳)
 ゴッサム市警の殺人課課長でゴードンとブロックの上司。周辺の汚職行為を止めたいと思っている真っ当な警察官である。
 ローブ本部長の陰謀によって解雇されたゴードンがペンギンと取引をしてローブを辞任に追い込んだ結果、新たに本部長に昇進する。

ナサニエル=バーンズ …… マイケル=チクリス(52歳)
 エッセン本部長の殉職後にゴッサム市警に赴任し捜査指揮を執る主任警部。若手警官の精鋭からなるアルファ部隊を創設する。
 規律に厳しくやや融通の利かない頑固な面もあるが、不正は許さない高潔さも持つ人物で、自分と同じ元軍人であるゴードンと良好な関係を築く。

ハーヴェイ=デント …… ニコラス=ダゴスト(35歳)
 ハンサムで暖かく、魅力的な地方検事代理。
 後にヴィラン「トゥーフェイス」となる人物。

オーブリー=ジェイムズ …… リチャード=カインド(58歳)
 ゴッサム市長。物語の冒頭からテオに拉致・監禁されている。

ギリアン=B=ローブ …… ピーター=スコラーリ
 ゴッサム市警本部長。ゴードンを失脚させようと暗躍する。

ジェローム=ヴァレスカ …… キャメロン=モナハン(22歳)
 スネークダンサーのライラ=ヴァレスカと占い師のポール=シセロの間に生まれた息子。アーカム・アサイラムから自分を脱走させたテオ=ギャラバンの手下となる。

ヴィクター=ザーズ(ミスター・ザーズ)…… アンソニー=カリガン
 凄腕の殺し屋。殺人のたびにその数を肌に彫って記録する。コブルポットに仕える。

ガートルード=カプルプット …… キャロル=ケイン(63歳)
 オズワルド=コブルポットの過保護な母親。

ブリジット=パイク(ファイアフライ)…… ミッシェル=ヴェインティミラ(22歳)
 連続放火魔。パイク兄弟に虐待される義理の妹で、セリーナの友人。

クリール神父 …… ロン=リフキン(75歳)
 追放されたデュマ一族の縁者で、カルト教団を率いる。

ヴィクター=フライス( Mr.フリーズ)…… ネイサン=ダロウ(39歳)
 難病の妻ノーラを救うために誘拐殺人を繰り返し、人体の冷凍保存技術を研究する。

ノーラ=フライス …… クリスティン=ヘイガー(31歳)
 難病に苦しむヴィクターの妻。

ヒューゴ=ストレンジ教授 …… B・D=ウォン(54歳)
 表向きはアーカム・アサイラムの精神科主任医師であるが、その裏で地下研究施設インディアン・ヒルを支配し、人体実験に情熱を燃やす。自称「哲学者」。

エセル=ピーボディ …… トーニャ・ピンキンズ(53歳)
 ストレンジ教授の助手。

イライジャ=ヴァン・ダール …… ポール=ルーベンス(63歳)
 コブルポットの実の父。由緒ある家柄の資産家で、31年前に屋敷の家政婦だったガートルードと恋愛関係にあった。

グレース=ヴァン・ダール …… メリンダ=クラーク(46歳)
 イライジャの正妻。連れ子が2人いるが、イライジャとの間に子はない。夫の唯一の子であるコブルポットを資産相続の邪魔者として敵視する。

フィッシュ・ムーニー …… ジェイダ・ピンケット=スミス(44歳)
 元ナイトクラブのオーナーであり、ギャングの女リーダー。
 コブルポットとの対決で、ビルの屋上から突き落とされ、転落死したが、ヒューゴ=ストレンジ教授によって蘇生させられ、被験体の中で唯一、元の記憶を保持したままで甦り、触れた相手を意のままにする能力を得る。その後、インディアン・ヒルで起きた騒ぎに乗じて、怪物にされた者たちをバスに乗せて脱走。そこに居合わせたコブルポットやブッチを驚愕させ、余裕に満ちた態度でそのまま姿を消す。


第2シーズンのあらすじ
 第1シーズンの1ヶ月後。実業家テオ=ギャラバンが妹タビサと聖デュマ騎士団の力を借りてゴッサムシティの市長となり、ウェイン家に復讐しようとする。テオは殺されるが、ゴッサム市警はヴィクター=フライスに手を焼く。その頃、アーカム・アサイラムとウェイン・エンタープライズがひそかに所有するインディアン・ヒルでは、ストレンジ教授が狂気の実験を行っていた。


シーズン2 全22話 2015年9月~2016年5月
シーズン3 全22話 2016年9月~2017年6月
シーズン4 全22話 2017年9月~2018年5月
シーズン5 全12話 2019年1月~4月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする