あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

なにげないひかえめな花

2018年05月16日 | 小庭小話

派手さの無い、ごく控えめな花。

「ゆきのした」小さい花だけど、寄り集まれば可愛い。

「オーニソガラム」も倒れながらも、なお、元気に咲いている。

 

華やかな色は無いけど、存在感があります。

好きな花です。

 

 

散歩中に見かける各々の家の表情にも興味がわきます。

真新しくて、きれいに整えられた家。

お花も見事に咲かせ、見るからにハッピーな雰囲気をかもし出す家。

「きっと、幸せな家族なんだろうなぁ。」と要らぬ詮索。

 

 

植木の手入れもなく、木々が伸びて、草も生えている家。

私は手入れを忘れた、荒れかけの家に親しみを感じます。

木々の後ろに「物語」が潜んでいるような感じが、たまらなく好きです。

 

ミステリアス・・・

事情がありそうな・・・

朽ちはじめの家・・・

ここには、誰か住んでいるのかな?

どんな人が住んでいるのだろうか?

空き家なのか?

 

余計なしかも要らぬ想像しながら、好き勝手に物語を作って歩くのです。

大きなお世話の、小さな散歩です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする