あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

気になるものから早く

2020年07月03日 | 暮らし

気になるものは?

1)水仙の球根を掘り出すこと

2)土を入れ替えてやわらかくすること

3)借りている本を読むこと

4)単位認定試験に備えてテキストを読むこと

5)夫の体調(5番目・・・そんなぁ・・・)

6)桔梗の苗と花の土を買うこと

 

気になることを放っておいても解決しないね。

とりあえず、1)を片づけよう。

行動に移すと解決も早い。

 

掘りあげた球根です。

 

で、

次はどうするこの球根。

新たな気になることができたね!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の散歩

2020年07月03日 | 散歩

このところ我が家の庭で、セミの抜け殻をよく見つけます。

季節が少しづつ移ろいでいるのを感じる瞬間です。

 

ところで、

水仙の球根を掘りあげたいのです。

と言うのも、

葉っぱばかり伸びて、水仙の花数が極端に少なかったので、

一度球根を掘り出したいのです。

 

土がよくないのだと思います。

雨の後、土が柔らかくなったところをねらいたいのですが、

気持ちがあっても行動が伴いません。

 

いずれそのうちに・・・・

 

          

水辺の近くに行きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする