75歳以上医療 国庫負担増を
保険料引き上げやめよ 宮本徹氏迫る
衆院本会議
![]() (写真)質問する宮本徹議員=16日、衆院本会議 |
75歳以上の医療保険料引き上げなどを盛り込んだ健康保険法等改定案が16日の衆院本会議で審議入りし、日本共産党の宮本徹議員が質問に立ちました。
同改定案は、年収が153万円を超える75歳以上の後期高齢者を対象に、医療保険料を大幅に引き上げるもの。岸田文雄首相は「2030年度時点での負担率は、現行制度で13・34%、見直し案では14・06%となる見込みだ」と明かしました。
物価高騰のもと年金は目減りし、昨年10月からは後期高齢者医療費の窓口負担も倍増しており、受診抑制が懸念されます。宮本氏は「後期高齢者医療費に占める国庫負担の比率は、制度発足から減っている」と指摘。「現役世代の保険料負担の上昇を抑制するためと言うのであれば、国庫負担こそ増やすべきだ」と迫りました。
宮本氏は、改定案が「都道府県の保険料の水準の平準化」の名のもとに、自治体が独自に行っている国民健康保険料(税)の軽減をやめさせようとしている問題を指摘。世帯当たりの国保加入者の人数に応じて負担させる「均等割」の廃止も求めました。
宮本氏は、出産育児一時金の引き上げに伴い、財源の一部に後期高齢者の医療保険料増額分が充てられようとしていると指摘。「弱い者同士で負担を押し付け合うような仕組みにしてはならない」と強調し、大企業・富裕層優遇の是正、大軍拡予算の見直しにより財源を確保すべきだと追及しました。
2023年3月17日(金)
- 歴史問題にどう向き合うか 首相は自分の言葉で語るべきだ/志位委員長が会見
- 「シャトル外交」再開へ/日韓首脳会談 首相「おわび」言及せず
- 75歳以上医療 国庫負担増を/保険料引き上げやめよ 宮本徹氏迫る/衆院本会議
- 石垣島ミサイル基地開設 抗議
- 住民合意得たとは言い難い/デニー沖縄知事が会見
- 国政5補選「市民と野党の共闘再構築の契機に」/志位委員長が会見
- 株譲渡益で富裕層優遇/参院財金委 小池氏質問で明らかに
- 放送の自由への侵害/衆院憲法審 赤嶺氏「真相究明を」
- 食料・農業・農村基本法見直し/農政失敗の議論こそ/有機農業推進協 下山理事長と懇談/共産党PT 紙・田村氏
- 日曜版19日号/学校給食の無償化 広がる自治体/米軍基地周辺 有害物質汚染の実態
- 23統一地方選 激戦区から/神奈川県議選 横須賀市区・同市議選/基地の街 平和守る議席必ず
- 「県民の宝の議席」田中氏必ず議会へ/愛媛県議選 市田氏が勝利訴え
- 北海道議選/プロモ動画好評/8予定候補が決意語る
- 万博後の夢洲土地価格/IR用地と同額なぜ/大阪府議会委 うち海議員が撤回迫る
- カジノ賃料監査「不調」/大阪市 市民側、来月提訴へ
- 徹底追及 統一協会/北海道議選・自民・藤井候補 選挙はがきに“協会推薦”/19年の函館市議選で
賃金大幅引き上げ/抜本的な中小企業支援 今こそ
きょうの潮流/奇抜な映画です。もしも、あのとき、別の選択をしていれば…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます