戦争の主役はAIに?日本も踏み出す新しい戦場【半田滋の眼 NO.104】20240625
2024/06/27
防衛ジャーナリスト半田滋の解説。イスラエルでもウクライナでも、戦場にAIが導入され、人間の倫理観や情感を介さない意思決定のもと、ひととまちの破壊が続いています。私たちは、肉体を持った人間がその倫理観に直面しつつ相手を破壊する戦争ではなく、AIにより肉体を持った人間をいかに効率的に殲滅し世界を破壊するかを競う戦争を容認することになるのでしょうか。日本の防衛費の急増、敵基地攻撃能力の保有を含む防衛政策の転換のみならず、戦闘機の共同開発や武器輸出制約の大幅緩和、経済安保法の制定まで、この間のありようは戦争のAI化の流れの乗るものではないか。半田さんのやさしい解説はどうぞ。 2024年6月25日 収録 「半田滋の眼」過去の回、再生リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます