【お詫びとお知らせ】読者のみなさまへ
本日25日付の日刊紙は、豪雪のため一部の地域で新聞輸送を断念しました。申し訳ございません。紙面PDFを掲載いたします。
- 学術会議法 改悪中止せよ/学者ら呼びかけ署名1200人/内閣府に提出 「新しい戦前」に警告
- 43兆円の大軍拡 違憲/2021年度決算 吉良議員が代表質問/参院本会議
- スパイ衛星 国費1.7兆円/98年度からの合計/笠井議員調査
- 細田氏、野党質疑に無反省/安倍氏と統一協会 大昔から関係/韓総裁の会合報告 「サービスで」
- 大軍拡・原発回帰許さぬ/BS番組 宮本徹衆院議員が批判
- 「戦争への道許さず」声明・談話
- 核兵器は人類に必要か/作家・平野啓一郎氏が講演/長崎
- 校閲の目/ジェンダーガイドライン ポイント(4)/理由もなく、男女で異なった表現はしない
- 下地島空港 民間に限る/デニー知事、屋良覚書「堅持」
- 住宅解体に住民抗議/外環道陥没 「約束ほご、不誠実」
- 大軍拡・大増税反対署名用紙
- 核禁条約 核抑止力からの出口示す/第1回締約国会議議長 クメント氏強調
- 核禁条約発効2年/日本政府に署名・批准を求める署名 共同よびかけ人がメッセージ/被害実態 直視を 条約は「絶望の中からの希望」
- 徹底追及 統一協会/先祖供養1500万円/新法成立後も信者に要求/不安あおり「解怨を」
- 野党中傷「Dappi」発信元/投稿者に月給110万円/会社幹部関与か
- 被災地支援12年 東京・中野 共産党区議団/今年も宮城・女川へ
- 「Colabo」妨害はヘイトクライム/弁護団が声明 “加担せず非難を”と訴え
「新しい資本主義」/経済のゆがみをまず直視せよ
きょうの潮流/「スキマ植物」を知り、この1年は他者(生き物)を気遣い…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます