夜中にすごい風が吹いていて午前中も雨がひどかったです。
午後になってようやく収まってきました。
明日はまた吹き返しの風が強いのかな~・・・
庭をパトロールしてみると、雪がかなり融けて、僅かに残る程度になりました。
植物やバラたちも大丈夫そう。と一安心していたら、
ロサ・モエシー・ヒリエリの大事なシュートの先1/3のところで
枝がだらんとしているのを見つけ、大ショック!
今年、初開花を期待している大事なバラなのに~
慌ててテープを持ってきて固定しました。
これで花数が減ったかも・・・(泣)
ロサ・モエシー・ヒリエリ
我が家で最も早く咲くバラの一つ、ロサ・ピンピネリフォリアの芽はまだこれくらい。
シュネーユールの方が芽が膨らんでいます。
テレーズ・ブニェの枝はまだ真赤です。
台木のノイバラ
銅葉のゲラニウム・ボブスブランダーは早くも新しい葉が出てきました。
サントリナなのですが、どう冬越しさせたらよいか分からず・・・
そのままにしていたら、全部倒れています。新しい葉で再生するのでしょうか・・?
プリムラ・デンティクラータだと思うのですが・・・蕗のとうみたい^^
クルマバソウだと思います?あちこちからニョキニョキと出てきています^^
他にもニリンソウやカタクリなども芽が出てきました。
そして嬉しいことにバラの種ポットから一昨年にまいた
ダビディとモエシーが発根していて、種をもたげているのを発見!
乾燥に注意して大事に育てなければ。
そして庭の方、こぼれ種からの発根。
結構種も大きいし、茎も立派。あなたは誰かな?
雪が融けて、植物達もいよいよ始動です。