のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

道南に春を求めて -2-

2013-05-07 | お散歩

旅の目的は松前の桜を見に行くことでした。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、人出もそこそこ
無事に着きました。

例年ならば、何十種類もある桜が咲き乱れている頃なのでしょうが・・


開花前・・・


こちら松前の開花標準木の染井吉野です。


あと一歩でした。(次の日5/6に開花宣言が出ました!北海道で一番早い開花宣言です)


こちらではメジャーなエゾヤマザクラは僅かに咲いていました。


兼六園冬桜だけは満開です!まだ冬!!


南殿 見てみたかった・・・



でも、城内の散策路にはやはり山野草が~^^


キバナノアマナ


キクザキイチゲ


エゾエンゴサク


この素敵な葉は何でしょう?


そして、城内に古いお墓があったのですが、そこは一面ニリンソウ群落でした。


素敵なお墓です。


スミレ





北斗のトラピスト修道院


修道院へと続く道は、なつかしい杉の並木道です。


敷地内にはエンレイソウが咲いていました。


函館の教会エリアでは一面に咲くキタコブシを見ることができました。

今回の旅の桜は残念でしたが、これだけのお花が見れたのでかなり満足のいく旅になりました。


函館山より


また桜の咲く季節に見に行きます^^

道南に春を求めて -1-

2013-05-07 | お散歩

今日の天気予報は曇時々晴!久々の日射しをとても楽しみにしています!
なぜなら4月24日から満足に晴れてなくて、雨ばかりだったからです。
G.W.も結局全日寒くて雨。
本州の夏日の楽しそうなニュースを見ては、なんで北海道だけ~と
取り残された気分でした~

そんなG.W.でしたので、予報は今一でしたが、少しでも春を求めて道南の松前と函館に行ってきました。
桜の開花予想も出ていたので最後の2日にかけていたのですが・・・
結局は空振りに終わりました><

けれど道南はやはりこちらより春は一歩早かったです。

さて、そんなわけで道南の植物を紹介します^^

峠は雪の恐れがあったので高速でぐるりと南下します。
八雲というところで降りて、西海岸まで一般道を移動。
普通の山道だったのですが、道路沿いには緑の絨毯が所々に広がって、
白い花がついています。

近づいてみると・・・



ニリンソウ? 花が開いていないのでよくわからず。



イチゲ?

道路沿いにあちこちに咲いています。
少し水がたまったところには水芭蕉も。

西側の海岸沿いまで出ました。



曇だったので海は鉛色ですが、気温は10℃。少し暖かいです。

初めての訪れる街、江差につきました。
江戸時代の北前船の交易で栄えた街です。
近江商人が建てた豪華な屋敷などもあり、本州の雰囲気を色濃く残す街でした。



お土産屋さんです。まるで中山道の妻籠宿にあるような雰囲気
でも店先にはにしんが干され、中ではするめやわかめ、にぼしなどの海鮮物が売られていました^^



そのお店の店先で目にしたのが、染井吉野です。
わずかに一房、桜が咲いてる~!!
今年みる初めての桜は染井吉野でした!感動!!

おかみさんによると、今年は「ウソ」が花芽をみんな食べてしまって
花が全然ないとおっしゃっていましたが、
私の住むところでは見ることができない瓦屋根を見ながら咲く染井吉野は風情がありますね。

そして海岸を走る道路沿いには、やはり白い花がいっぱい咲いています。
降りて見に行きますよ。



ほら、これニリンソウですね。



かわいい~!!



ニリンソウが雑草にように斜面に沢山あります。
誰も管理していないのにきれいに咲いていますね。

写真には取れませんでしたが、カタクリも所々に咲いていました。
日本海追分ソーランラインはまさに山野草街道でした。