![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/0ef3be6ce1bf78d00fc7df0cb0fba8a6.jpg)
ボリジ
台風と梅雨前線で各地で被害が出ていますね。
皆様のところはいかがでしょうか?
こちらも一昨日の夜は雷雨が激しくて、
家中の家電製品のコンセントを抜いて回りました。
そのうちに消防車のサイレンが鳴り響き、
翌日、話を聞いて見ると、近くに落雷があったようで
ボヤになったとのことでした。
豪雨はいつ狙われるか分かりません。
早く台風が過ぎ去ってくれるといいですね。
さて、雨が降ったりやんだりの毎日ですが、我が家の庭では
青い花が見ごろを迎えています。
何の花が咲くのかな~と楽しみにしていたものが咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/b528252ee4f4408ecb0d690dcec679f2.jpg)
アガパンサス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/3a2a9eb0674999f81d9826efcac36ed5.jpg)
まだ咲き始めですが、ムシムシとした中、とても涼しげな雰囲気を作ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/539c8b7fbff52fb26e3fe5d8a1b2aaa0.jpg)
桔梗も我が家だけでなく、あちこちで咲いていて、
この時期に咲くものなんだと分かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/f530cbe3e16913ad525492b60c3b55ef.jpg)
春に買った苗を植えておいたデルフィニウムの花も。
でも・・・しょぼ~いです^^
秋に種をまいてちゃんと育てれば大きく花が咲くのかしら~?
しょぼすぎて笑ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/31332f7503f8f42b20eb097abb6e70b9.jpg)
こちらは、まだ間に合うかな?と思い、まいたミニひまわり。
なぜか巨大に育っていて可愛げがありません。
やっぱり暑さに強い植物が優勢のようですね^^