
レースフラワーが沢山咲いて、夏らしいです。(バラはイエロームタビリス)
株元から青い花が!
去年、種まきで育てたデルフィニウムのようです。
あれ?、ジギタリスとともに、もっとニョキニョキと咲く予定のはずだったのですが・・・
予定通りにはいきませんね^^;
花を見ていたら、背後のバラ枝になんとゴマダラカミキリがいます!
慌てて殺虫剤を持ってきてプシュー~とかけました。
しかも2匹が重なり合って・・・
絶対卵産み付けられますね。
そして、こちらも

ホリホックの”チェストナットブラウン”
2年越しでようやく花芽をつけて、順調だったのに
次々と茎が株元から折れて倒れました。
オルトランを株元にまきましたが、効果なし。
ネキリムシ?何?
地面に横たわりながら花がほころびました(泣)

キキョウの袋が大きくなってきました。
割れる瞬間を一度でいいからみてみたいものです^^