■(第23話)デリシャスパーティ♡プリキュア「ここねのわがまま?思い出のボールドーナツ」感想

(「デリシャスパーティ♡プリキュア」第23話より)
芙羽様とご両親のお話。お母さまの可愛さが異常なレベルです。もうこの人を追加キュアにしよう。
初期からずっと芙羽様の寂しさは描かれてきましたが、安易に毒親だったりしないのがプリキュアさんの良いところ。
「神の舌」なんて二つ名の持ち主だと、「ボールドーナツなんて不味いもの食べない」とか言わせてしまいそうですけど、そうではなく。
「ワガママはダメよ」も一般論としては正しく、決めつけや抑圧のレベルでもなし。ただただ間が悪かっただけ。
実際のところ、芙羽母はボールドーナツは神の舌的には旨いとは思ってなかったんじゃなかろうか。思い出を奪われたシーン、うっかり「…なんでこんなツマンナイもの食べてるんだろう?」とか言わなくて良かった。
そういった客観的な味の完成度と、「美味しい」は別物。「みんなと食べる」「思い出」等々、そういったことも美味しさにつながると、ご両親も分かっていらっしゃる。
微妙に空回りしているようにも見えた芙羽父も、ちゃんとPretty Holicにたどり着いて娘の好みとガッチリ合うプレゼントを用意しています。合致しすぎて、既に持っていましたけど。
普段は離れていてお互いのことも分からなくなっていても、それでも根本を共有していれば分かり合える。
「これからは家族でずっと一緒」とならないのも良いです。一人でいるから不幸、ではない。
助言してくれた和実母やマリちゃん、轟さんは一人でいる間に培った人間関係ですし、食べ物以外の話題ができたのも同様。
その芙羽家と露骨に対比されて描写されていたブンドル陣営が何なのかよく分かりません。
ああ見えて、セクレトルーもナルシストルーもゴーダッツ様に高い忠誠心を持っていたようです。ゴーダッツ様も、本心は定かではないものの部下思いで労っています。
「見てはいるが、子のためになっていないゴーダッツ」と「見てはいないが、子と通じ合っている芙羽父母」なのかしら。
ただ今のところ、ゴーダッツ様はブンドル団に対して酷いことはしておらず、「毒親」臭さはないです。まぁ窃盗をさせてるんだから、毒親ではあるんですが。
シンプルに「親に喜んでもらうために犯罪に走る子」「子に犯罪をさせて自分の欲求を満たす親」からの「思い出や愛の悪用、負の側面」という構成なのかな。

(「デリシャスパーティ♡プリキュア」第23話より)
芙羽様とご両親のお話。お母さまの可愛さが異常なレベルです。もうこの人を追加キュアにしよう。
初期からずっと芙羽様の寂しさは描かれてきましたが、安易に毒親だったりしないのがプリキュアさんの良いところ。
「神の舌」なんて二つ名の持ち主だと、「ボールドーナツなんて不味いもの食べない」とか言わせてしまいそうですけど、そうではなく。
「ワガママはダメよ」も一般論としては正しく、決めつけや抑圧のレベルでもなし。ただただ間が悪かっただけ。
実際のところ、芙羽母はボールドーナツは神の舌的には旨いとは思ってなかったんじゃなかろうか。思い出を奪われたシーン、うっかり「…なんでこんなツマンナイもの食べてるんだろう?」とか言わなくて良かった。
そういった客観的な味の完成度と、「美味しい」は別物。「みんなと食べる」「思い出」等々、そういったことも美味しさにつながると、ご両親も分かっていらっしゃる。
微妙に空回りしているようにも見えた芙羽父も、ちゃんとPretty Holicにたどり着いて娘の好みとガッチリ合うプレゼントを用意しています。合致しすぎて、既に持っていましたけど。
普段は離れていてお互いのことも分からなくなっていても、それでも根本を共有していれば分かり合える。
「これからは家族でずっと一緒」とならないのも良いです。一人でいるから不幸、ではない。
助言してくれた和実母やマリちゃん、轟さんは一人でいる間に培った人間関係ですし、食べ物以外の話題ができたのも同様。
その芙羽家と露骨に対比されて描写されていたブンドル陣営が何なのかよく分かりません。
ああ見えて、セクレトルーもナルシストルーもゴーダッツ様に高い忠誠心を持っていたようです。ゴーダッツ様も、本心は定かではないものの部下思いで労っています。
「見てはいるが、子のためになっていないゴーダッツ」と「見てはいないが、子と通じ合っている芙羽父母」なのかしら。
ただ今のところ、ゴーダッツ様はブンドル団に対して酷いことはしておらず、「毒親」臭さはないです。まぁ窃盗をさせてるんだから、毒親ではあるんですが。
シンプルに「親に喜んでもらうために犯罪に走る子」「子に犯罪をさせて自分の欲求を満たす親」からの「思い出や愛の悪用、負の側面」という構成なのかな。