✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

我が家のグリーンカーテン?

2012年07月30日 | 日記
今年の夏も節電が必至のようです。
社会のためにも、家計のためにも協力したいものです。

皆さんのところではどんな節電計画をお持ちでしょうか?
我が家の夫は電気を作る関係の職なのですが、
節電の知識はあまり持ち合わせていないようで

いろんな方のブログを拝見しても、グリーンカーテンをしてらっしゃる方も多いようですね!

そこで、我が家のグリーンカーテン…とは言えない代物ですが(笑)

角館の石黒家からいただいた種を育てた“フウセンカヅラ”

そして、可憐な小さな花

この小さな花が、あの魅惑的なグリーンの風船になるのが楽しみです♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
咲きましたね! (hoshiko)
2012-08-01 17:13:21
モヤコさんこんにちは。

可愛い花が咲きましたね。
我が家も石黒家のフウセンカゼラが
元気に育っていますよ。

グリーンカーテンには役不足ですが
種を採って来年チャレンジしてみましょう。

節電も心がけたいところですが
毎日汗だくの仕事をしていると
ついエアコンONにしてホッとしたい気分。
モヤコさんのご主人同様私も節電の心がけが
足りないようです。




返信する
暑いですよね~ (モヤコ)
2012-08-01 20:42:54
こんばんは♪

節電に協力しましょう…なんて言いながら、
最近の暑さはこたえます。
まして、介護のお仕事は大変かと思います。

フウセンカヅラも、二~三個ミドリの実が付きましたよ

こんな些細なことに感動できるって、幸せですね!
種を大事にとって、また来年楽しみましょう
返信する
山形は今年最高の気温でした (yuuyuu)
2012-08-02 23:31:16
こんばんは

カーテンにならなくても、フウセンカズラは見ているだけで涼しそうです。
花も、緑の風船も、種まで可愛い
楽しみですね。

私は、今はすだれです。
出窓には、窓の内側にすだれを横にして立て掛け、突っ張り棒で
押さえています。
こんな 説明では分からないかも知れませんね。
蒸し蒸しの日中は、どんな事をしても暑いのですが、
都会と違って 朝晩が涼しのでまだいいんですよね。
もう少しの辛抱ですが、涼しい→寒いは、ゆ~っくりでいいですよ~。
返信する
すだれですか♪ (モヤコ)
2012-08-03 08:33:19
おはようございます。

山形も暑いところですものね!
ホントに、苦しい暑さも少しの間だけなんですが、
ついついグチってしまいます。

といいながら、なぜか子供のころから夏になるとテンションが上がって、
普段放っておいている片づけ物などを
汗を流しながら、半分むきになりながらやっております。

私も、来年はyuuyuuさんのようにスダレを用意して、
涼しく暮らす工夫をしたいと思います。
返信する

コメントを投稿