✿くるみの巻き寿司time✿

巻寿司大好きの60代。大好きなお寿司やお花、家族のことなどの記録。

春ですね♪

2014年02月02日 | 飾り巻き寿司
昨日、今日は晴れ間がのぞくお天気です(風は冷たいですが)
このまま雪が降らなければいいのですが…

去年買ったテキストから2つ巻いてみました。
1つは、今の季節にピッタリの“ウグイス”

(川澄健著  飾り巻ずしの作り方)
黄色のお寿司で作ると、“カナリア”かな?


もう1つも鳥です。“ヒヨコ”

(デコ寿司協会)
とっても可愛いですね~

二つとも、初見(?)でも、楽しんで作ることができます。

テキストでは、ウグイスのしっぽはキュウリですが、寿司酢でしょぼしょぼになってしまうので、
分量を考えて、緑のお寿司で作ったり、ヒヨコも、目を大小かえてみたり、
こうして、あれこれ自分なりに工夫してみることが大事ですね
勉強のための時間をもっとつくらねば








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね~~♪ (hoshiko)
2014-02-03 17:38:14
くるみさん、こんにちは。

こちらも今年は雪が少なくホッとしています。

くるみさんのお皿の上はもうですね。
ホンワカ温かみがあってまるで絵画のようです。
ひよこの表情が微妙に違って愛嬌ありますね。
孫に作ってあげたら喜ぶだろうなぁ~~と
今日も思うだけのワタシです。

生徒さんに教えるとなると自宅での研究も大切なんですね。
寒さはこれからが本番です。
お体を大切になさってください。
返信する
寒くなりました! (くるみ)
2014-02-04 22:40:52
hoshikoさん、こんばんは♪

hoshikoさんがおっしゃるように、寒さはこれからのようですね。
暖かいと思っていたら、急に冷え込んだりして、
最近のお天気は予想がつきません!

講座に出かけてのお仕事は楽しくできるのに、
家にいると、お仕事モードになかなかなりませ~ん

家事も仕事もテキパキこなす女性にあこがれているんですが…。
返信する
可愛い~。 (meg)
2014-02-05 19:18:33
くるみさん、こんばんは。
久しぶりにおじゃましたら、可愛いお寿司がいっぱい。
なんて、夢があるんでしょう。

ママが子供たちに作ったら、絶対良い子に育ちますよね。

私もまだ見ぬ孫に作ってみた~い。
なんて、「ママがいるんだから、出しゃばらんでよい。」と、言われそうです。(笑)

これからも、どんな飾り巻き寿司が出来上がるのか、
楽しみにしていま~す。
返信する
待ち遠しいですね♪ (くるみ)
2014-02-06 12:01:17
megさん、こんにちは♪

春かなと思ったら、この2~3日は厳寒でした
春が待ち遠しいですね♪

待ち遠しいと言えば、そろそろお孫ちゃんの誕生ですね!
生まれたら、あれやってあげよう…とかお考えなのでは?
本当に待ち遠しいことと思います。
まずは、母子ともにご健康であることを祈ります

※ のしめ、いつ頃完成ですか?
  私の黒留袖は、息子の結婚式ぎりぎりになりそうです
返信する

コメントを投稿