こんにちは、妻の美由紀です。
昨日は、朝から夕方まで研修に出ておりました。
昨日、ご入金、ご注文をいただいたお客様には
夕方になってからの返事となり申し訳ありませんでした。
研修から帰宅後、主人と懸命に荷造りしまして、
郵便局さんにも、「本日便で可能な限り遅く集荷に来てください!」と無理を言いまして、
すべて無事発送致しました。
今日のようなお天気の日には信じられませんが、
先日の東関東の大雪の被害から
私たちも、出来るだけ迅速に発送するよう心がけています。
お客様のお近くの地域までお荷物が行っていれば、
指定期日より早く受け取りたいといった要望にも
ゆうパック追跡サービスで対応することができます。
お客様の方も大雪以来、まだ気温が低いこともあり、
お米の在庫を家に持っておく傾向にあるように感じています。
30kgでの注文が増えています。
なので、玄米での出荷も多いです。
その時期のお客様のご要望にしっかり応えられる様にしたいと思っております。
ところで、昨日の3回目となります
「農業ニューリーダー育成講座 加工基礎コース」ですが、
私、うっかりカメラを忘れていきまして…
今ほど自宅で撮った写真でご紹介します。
今回でこの講座は最終でした。
県農産食品課の方の講義「食品表示の基礎」
分かっていたつもりでしたが、まだ知らないことも多くあって
大変勉強になりました。
うちの「光男の米粉」の一括表示のことも相談できたので良かったです。
実習「ドライフルーツ・乾燥野菜」
実習なので、楽しかったです!
特に試食が!
イチゴのジェラードや各種ドライ農産物…。
機械があるとやはり便利です。
このような農業研修は、とても有意義に感じています。
まず、地域の農業者とお知り合いになれることがいいです。
今回のグループの方は、本当に仲良くなれて楽しかったです!
仕事上の付き合いでは、なかなかこのような交流はできません。
皆さん、生産しておられる農産物も違えば、経営形態、経営規模も違います。
仕事抜きで、色々話ができる農業の仲間は大事です!
「光男の米」は、安心で美味しいお米を一生懸命作り
直接お客様にお届けできるよう日々頑張っています。
価格も毎日食べて頂けるよう努力したいので、
夫婦2人でできるだけ誠意を示していきたいと思っています。
なので、農業の6次産業化と言われますが
加工やお土産品などに取り組むつもりはありません。
ただ、有機農業をしている農家として
生きた土で作られた農産物を食べることの楽しさを
いつか人に伝えていけるようになりたいのです!
これからも色々な農業研修を通じで勉強したいと思っています。
昨日は、朝から夕方まで研修に出ておりました。
昨日、ご入金、ご注文をいただいたお客様には
夕方になってからの返事となり申し訳ありませんでした。
研修から帰宅後、主人と懸命に荷造りしまして、
郵便局さんにも、「本日便で可能な限り遅く集荷に来てください!」と無理を言いまして、
すべて無事発送致しました。
今日のようなお天気の日には信じられませんが、
先日の東関東の大雪の被害から
私たちも、出来るだけ迅速に発送するよう心がけています。
お客様のお近くの地域までお荷物が行っていれば、
指定期日より早く受け取りたいといった要望にも
ゆうパック追跡サービスで対応することができます。
お客様の方も大雪以来、まだ気温が低いこともあり、
お米の在庫を家に持っておく傾向にあるように感じています。
30kgでの注文が増えています。
なので、玄米での出荷も多いです。
その時期のお客様のご要望にしっかり応えられる様にしたいと思っております。
ところで、昨日の3回目となります
「農業ニューリーダー育成講座 加工基礎コース」ですが、
私、うっかりカメラを忘れていきまして…
今ほど自宅で撮った写真でご紹介します。
今回でこの講座は最終でした。
県農産食品課の方の講義「食品表示の基礎」
分かっていたつもりでしたが、まだ知らないことも多くあって
大変勉強になりました。
うちの「光男の米粉」の一括表示のことも相談できたので良かったです。
実習「ドライフルーツ・乾燥野菜」
実習なので、楽しかったです!
特に試食が!
イチゴのジェラードや各種ドライ農産物…。
機械があるとやはり便利です。
このような農業研修は、とても有意義に感じています。
まず、地域の農業者とお知り合いになれることがいいです。
今回のグループの方は、本当に仲良くなれて楽しかったです!
仕事上の付き合いでは、なかなかこのような交流はできません。
皆さん、生産しておられる農産物も違えば、経営形態、経営規模も違います。
仕事抜きで、色々話ができる農業の仲間は大事です!
「光男の米」は、安心で美味しいお米を一生懸命作り
直接お客様にお届けできるよう日々頑張っています。
価格も毎日食べて頂けるよう努力したいので、
夫婦2人でできるだけ誠意を示していきたいと思っています。
なので、農業の6次産業化と言われますが
加工やお土産品などに取り組むつもりはありません。
ただ、有機農業をしている農家として
生きた土で作られた農産物を食べることの楽しさを
いつか人に伝えていけるようになりたいのです!
これからも色々な農業研修を通じで勉強したいと思っています。