5月27日(日)の様子です。
今回の開成町はタチアオイの撮影が目的でありましたが、紫陽花の様子もUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/092c49f34904e0406d4fae872f7b67eb.jpg)
まだ色が浅く、房も小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/4700f11c3dda9820862530ea8e5e023f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/755e8b728e73a6740702e65c161d1f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/25913389ee927dd28f0ac522fc867182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/b2affb95d00b493f3644da7200968bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/dbc4cf2a5c6758b1d004deaf0b2597f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/6c3b687eba58b47869a7022c49bcd745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/c5661272beb31ebd83cdbdd087b60218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/33de75ca023e8fb1f9df98f3388cde0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/a35ba9d1d7125681801b6c20c16dff68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/20f479f3b2512b1b9587469b08e32cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/ca4ebdaf5471d70e2e9774865b49da43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/2419d71cb766e480bad0306fb89e2c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/79ef1f1d1fc4a79eb1d43f06f7a42a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/7d120e8bac26fa0393fecdbaa4937cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/52482ec7782ba1f6623c3b50bfcc9f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/97ec3098e7a374aa25b899f8d2065678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/f550f91ac82e6da5d894937202490367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/2311d1c942d5cdd48e24676bc36d500e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/4b8d68fd2f8e5f22bf88b1ba865c566d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/870e11779af0e1cfbea538a5148edc1a.jpg)
田植えも機械でやる時代だからこそできたこの模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/a1dba401fc33cefaff13c6d7c5de09a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/22526daf9c62af46358d71f637428372.jpg)
真っ白になるアナベルはまだこんな色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/08df96289ad1c92ade05e922724ff8d9.jpg)
まだこれからもっときれいになります。
今年は十日以上開花が早いということなので、また近いうちに来ようと思います。
いつものように中井のサービスエリアでうどんを食べて、また野菜を買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/4bd6936f959dbe8235ac14aa322f00e9.jpg)
これ全部で 1620円
真竹480円、ねぎ130円、ズッキーニ(大きいでしょ)130円、紫玉ねぎ200円、ピーマン100円×2
かぶ180円、トマト200円、キュウリ100円
帰ってからいろいろ野菜料理を作るのが楽しみです。
今回の開成町はタチアオイの撮影が目的でありましたが、紫陽花の様子もUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/092c49f34904e0406d4fae872f7b67eb.jpg)
まだ色が浅く、房も小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/4700f11c3dda9820862530ea8e5e023f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/755e8b728e73a6740702e65c161d1f35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/25913389ee927dd28f0ac522fc867182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/b2affb95d00b493f3644da7200968bc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/dbc4cf2a5c6758b1d004deaf0b2597f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/41/6c3b687eba58b47869a7022c49bcd745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/c5661272beb31ebd83cdbdd087b60218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/33de75ca023e8fb1f9df98f3388cde0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/a35ba9d1d7125681801b6c20c16dff68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/20f479f3b2512b1b9587469b08e32cd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/ca4ebdaf5471d70e2e9774865b49da43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3a/2419d71cb766e480bad0306fb89e2c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/79ef1f1d1fc4a79eb1d43f06f7a42a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/7d120e8bac26fa0393fecdbaa4937cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/52482ec7782ba1f6623c3b50bfcc9f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b3/97ec3098e7a374aa25b899f8d2065678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/f550f91ac82e6da5d894937202490367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/2311d1c942d5cdd48e24676bc36d500e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/4b8d68fd2f8e5f22bf88b1ba865c566d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/870e11779af0e1cfbea538a5148edc1a.jpg)
田植えも機械でやる時代だからこそできたこの模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/a1dba401fc33cefaff13c6d7c5de09a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/22526daf9c62af46358d71f637428372.jpg)
真っ白になるアナベルはまだこんな色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3b/08df96289ad1c92ade05e922724ff8d9.jpg)
まだこれからもっときれいになります。
今年は十日以上開花が早いということなので、また近いうちに来ようと思います。
いつものように中井のサービスエリアでうどんを食べて、また野菜を買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/4bd6936f959dbe8235ac14aa322f00e9.jpg)
これ全部で 1620円
真竹480円、ねぎ130円、ズッキーニ(大きいでしょ)130円、紫玉ねぎ200円、ピーマン100円×2
かぶ180円、トマト200円、キュウリ100円
帰ってからいろいろ野菜料理を作るのが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます