港の見える丘公園 6月24日の様子です。
赤レンガから丘公園へ行ってみた。
アガパンサスはまだピークではありませんがきれいでした。
イギリス館の前の、以前ローズガーデンだった場所はたくさんの季節の花が咲いています。
テッポウユリがピークです。
まだ紫陽花がきれいでした。 向うはイギリス館
向うは大仏次郎記念館
大仏次郎記念館の裏に咲いていた タイサンボク
山手111番館の裏に咲いていたヘメロカリス
カエデ科の「フラミンゴ」 確かに色がフラミンゴを連想させるかも。。
坂の上はイギリス館
大仏次郎記念館の裏のエゴノキ、実は花が咲く前のつぼみとそっくりです。
大仏次郎記念館の前の花壇、真中はカサブランカだと近くにいた庭師の方に聞きました。
咲いたら花間隔がなく花同士がケンカしそう。。。
引きつける花も無く、ベンチに座る人もいない。
これ、いつの日か バラのトンネルになるのだろうか?
将来バラのトンネルになるための骨組みが、今はうっとうしい。。
赤レンガから丘公園へ行ってみた。
アガパンサスはまだピークではありませんがきれいでした。
イギリス館の前の、以前ローズガーデンだった場所はたくさんの季節の花が咲いています。
テッポウユリがピークです。
まだ紫陽花がきれいでした。 向うはイギリス館
向うは大仏次郎記念館
大仏次郎記念館の裏に咲いていた タイサンボク
山手111番館の裏に咲いていたヘメロカリス
カエデ科の「フラミンゴ」 確かに色がフラミンゴを連想させるかも。。
坂の上はイギリス館
大仏次郎記念館の裏のエゴノキ、実は花が咲く前のつぼみとそっくりです。
大仏次郎記念館の前の花壇、真中はカサブランカだと近くにいた庭師の方に聞きました。
咲いたら花間隔がなく花同士がケンカしそう。。。
引きつける花も無く、ベンチに座る人もいない。
これ、いつの日か バラのトンネルになるのだろうか?
将来バラのトンネルになるための骨組みが、今はうっとうしい。。