ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

一週遅れのダイヤモンド富士

2007-04-30 01:19:54 | Weblog
                                                                    4月29日(昭和の日)田貫湖
先週悪天候のため撮り損ねたダブルダイヤモンド
快晴の今日再挑戦。
5時51分、ダイヤモンドの出現!この瞬間はまだ湖面には映らない、がすぐに
ダブルダイヤモンドになった。
まぶしいけれどじっと太陽を見つめた。
完全に丸く出切るまで4分ぐらいかかった。
一週間でこんなに左へずれてしまうんですね。
季節は刻々と移り行くということか・・・
時間を大切に使わなくては。

昨年の4月22日は今日のような快晴で、
この場所は三脚を据えたカメラマンでぎっしりでした。
私が来た時は入る隙間も無いくらいで、幸い(というのかな?)
三脚を持ってこなかったので、前の方に入れていただいて
初めてゲットしたのでした。
今日は一週間遅いのでこの人数、もう早々と退散した方もおりますが。

この後、朝霧高原へ。
ここで、思いがけずすばらしい方とお会いすることになりました。
まだそこから富士山を写すには太陽が低いので、
待つ間、goo.blogの話になり、始めたばかりの私に二枚以上画像を入れる場合のやり方を丁寧に教えていただき、お陰さまでなんとかできました。
ちょっとレイアウトはいまいちですが、徐々に頑張ります。
案山子さん、ありがとうございました。
帰宅してから、早速ブログ拝見しました。昨夜二時間しか寝ていないから眠いはずなのですが、もうすっかり写真の素晴らしさに魅せられて、時間のたつのも忘れてしまいました。
自分の写真を出すのが恥ずかしいくらいです。
これからもっと磨きをかけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 シャガ

2007-04-28 01:44:31 | Weblog

4月27日、三溪園
春を迎えて、すべての木々が新しい芽を付け暖かい陽光を浴びて、日々大きく葉を広げていきます。そんな木々の根本には木漏れ日を浴びて、薄紫の花のシャガが群生しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 フジ2

2007-04-28 01:25:18 | Weblog

4月27日、三溪園
この藤棚の下、向こう側が三溪園の入り口ですが、そこにも藤棚があります。
ここより少し開花が遅いようです。
フジの他に、この時期咲いている花を順に紹介します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 フジ1

2007-04-28 01:07:34 | Weblog

4月27日、三溪園
3箇所ある藤棚のうち、真ん中のが一番早く咲いたようです。もう地面には散ってしまった花がありました。
池の出島の周囲には色とりどりのツツジが引き立てあいながら、水面に映っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美年子のカレンダー

2007-04-28 00:23:30 | Weblog
4月27日
私の写真掲載の「2007オリジナル花カレンダー」をご使用いただいている約百名の皆様に謹んでお詫びを申し上げます。
私の不注意で前の年のフォントをそのまま日にちをずらして作成したので、祝日の表記が昨年のままになってしまいました。
というより、正直、変わったことを知りませんでした。
今日、何人かの人に聞きましたら、知らない方が多かったです。
4月29日 昭和の日
5月4日 みどりの日
と訂正してください。
誠に申し訳ございませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナス

2007-04-27 02:21:34 | Weblog

4月26日
久しぶりの青空で、視野を広げると街路樹の銀杏の葉がずいぶん大きくなっていました。
家の近くの道路。中央分離帯というほど広くはないのですが、いろいろな花の咲く木があり、桜、桃、梅、モクレン、ツツジ、ハマナスなどが通る人の目を癒してくれます。
今日はハマナスが、ちょっと強い風にゆれて、近くを通ると甘酸っぱい匂いがしました。風が止まないので、柔らかい花びらが揺れてぼやけてしまいました。
ハマナスは、浜梨、または浜茄子の両方の説がある。
浜梨が東北地方でなまってハマナスになった説。
海岸の砂地に生育して果実も食べられることからか、茄子にたとえたという説。
この果実はビタミンCを多く含んでいるそうです・・よ!
食べて美しくなろうかな、8~9月頃赤く熟す。今から予約!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀しょうぶ園

2007-04-23 01:26:30 | Weblog

4月22日、横須賀しょうぶ園
オオデマリの少し奥にぼたんの花壇。
牡丹はこのエンジ色のだけが咲いていました。このほか白、ピンク、赤がもうすぐ咲きそうです。
牡丹の横には黄色のモッコウばらがきれいでした。
モッコウばらの黄色はクリーム色に近い黄色で、その横には濃い黄色のヤマブキがあった。
ヤマブキも緑の葉っぱと黄色の花の対比があざやかでした。
ここから家に向かう。午後1時半帰宅。
今日1日で、約300キロも走った、と小松。
そのまま夕方までぐっすり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀しょうぶ園

2007-04-23 01:13:10 | Weblog

4月22日、横須賀しょうぶ園
フジはまだ早かったけれども、色とりどりのシャクナゲが満開、もう散ってしまったのもあった。
これはオオデマリ。名前の通り大きなまりのようです。もう少しするともっと白くなるはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀しょうぶ園

2007-04-23 01:06:32 | Weblog

4月22日、横須賀しょうぶ園
河口湖で富士山頂が見えるのをじっと待つほど気が長くないので、横須賀へ富士ではなくフジを見に。
まだ少し早いようです。
木によってはまだつぼみにもなっていないのもある。
今月末から5月始めが見ごろだということです。
空は曇り、青空バックで撮りたいところですが、雨が降らないだけ良しとしなきゃぁ。(小松節)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖

2007-04-23 00:49:51 | Weblog

4月22日、河口湖
富士山、顔見せてくれないから、お尻向けて芝桜とさくらで。
こんなに青空になってきても富士の頂上は真綿をかぶったようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする