ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

寄ロウバイ

2023-01-23 08:58:11 | Weblog
1月22日の様子です
曇り空ではありましたが松田町の寄(やどりき)へ9時に向かった。

順調に走行できたので10時過ぎには臨時駐車場に入ることができた。



この急坂を登った先に山の斜面一帯のロウバイが咲き乱れています。









陽光が当たるのとそうでないのとでは色も違ってきます。
少ないチャンスを生かして






結構な急坂ですが、年配の方が多いです。 自分たちもですが。。









満開です。



曇天で陽光が射さないと暗いです。



バックに少しでも青空が入るようにいろいろと向きを変えながら。



河津桜も咲き始めていました。









一番高所の展望台から。
下の方に臨時駐車場が見えています。






落ち葉がふかふかで、ワンちゃんたちは半身埋もれながらも喜んで転げまわっていました。



手に付けた宝石みたい、指が多いですが、、



梅も咲いていました。












陽光が射していたものを、ちょっと明るく加工しました。


昨年よりまた少しロウバイのエリアが増えていました。


休憩所も。 ここは日によって薪を燃やして寒さ対策ができるようです。



サクラマスの炭焼き



手前はまだ生の状態



半分食べてから慌てて撮影、、 あまりの美味しさで、、

なので、上の写真は、食べ終わってから撮影させていただきました。


家へのお土産はサクラマスの燻製とマーマレード用に夏ミカンとヤーコンを買って山を下りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ島公園

2023-01-06 09:35:44 | Weblog
1月3日の様子です。

天気もいいし、水仙も見頃かなと城ヶ島へ。

高速に乗った時、富士山は全容を見せていました。 期待できるぞー!


展望台方面へ















展望台より






雲が左側から押し寄せてきました。



ここから海岸へ降りてみました。



海は静かでした。 時折できる水しぶきを狙って



帰りはきつかったぁー



安房埼灯台












運転手のカメラは光芒が多い。



イソギク  もうとっくにピークは過ぎていましたが、きれいなのを見つけました。



イソギクの葉っぱには白い縁取りがあって可愛いです。



城ヶ島から帰りの沿道にもう河津桜が咲いていました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野東照宮

2023-01-03 23:34:17 | Weblog
1月2日の様子です。
ボタン苑から徳川家康公を祀る東照宮へ。
唐門正面でお参りする初詣の人の長い列、私たちは拝観券を求めて左側から拝殿へ。 500円だったと思います。


静心所 拝観前にご神木と対面し心を静め落ち着かせるための建物
御神木としてあった大銀杏を倒木の恐れがあることから2020年に伐採して、この静心所の屋根にシェル構造で強度を高めて使われている。






大楠  幹周囲約8m  高さ約25m  樹齢約600年
右側に静心所のシェル構造の屋根が見える。



栄誉権現社(お狸様) で孫の合格祈願



カラフルな透塀(すきへい) ここから社殿へ



透塀の上段には野山の動物と植物  下段には海川の動物の彫刻が内外両面に200枚以上












金色殿(社殿)






ここでお参り



唐門 外での詣客はこの門の前でお参り









野鳥が入れないように網が張ってある



表参道の銅灯篭



全48基 大きくて圧巻です



夏ミカン 美味しそう! これでマーマレード作ってみたい!



五重塔(上野動物園内)



桜並木 かなりの老木



合格祈願 します。



顔だけの大仏  高さ6mの坐像でしたが、震災により損壊し、顔面のみがレリーフとして保存された。
これ以上落ちない、ということで合格祈願。



鐘撞堂ともみじ



紅葉がきれい



落ち葉もきれい


























  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ぼたん

2023-01-02 22:36:34 | Weblog
朝8時半、上野東照宮へ向かった。

9時半まで、15分ほど門前で待った。


入園料は1,000 円







私たちは一番乗りで、散策路は打ち水をした直後でした。









正月飾りがあちらこちらに。 にぎやかでした。





























ロウバイが見頃でした。

















この葉は、陽光を通すと、色が全く変わります。



オモト



椿



ハナカンザシ



ロウヤガキ(老爺柿)



表示は福寿草  らしくないけれど、、



紅梅






福寿草かな?   フキタンポポ でした。






花瓶のボタン









五重塔を背景に






ナンテン


 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2023-01-01 11:08:45 | Weblog
2023年、令和5年、卯年

明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
平穏無事でみんなが幸せで健康な一年でありますように
そして
世界中が早く平和になりますように

16年続いた初日の出撮影は年齢や体調を考慮して終止符を打ちました
今年はこの画像を年賀状に使いました。

やはり16年続けている春日美年子オリジナル花カレンダーはまだ頑張ります!
ただいま作成中です。 もう少しお待ちくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする